ブログ
2024年6月の記事一覧
授業風景(とろとろ絵の具)
液体ねんどに絵の具を混ぜた「とろとろ絵の具」を使い、「夏」をテーマに制作活動を行いました。
とろとろ絵の具の感触を、直接触ったりビニール越しに触ったりして楽しみながら、「海」や「花火」をイメージした作品を描きました。
とろとろ絵の具の感触に最初はびっくりした子どもたちも、慣れると気持ちよさそうに触ることができました。
授業風景(音楽)
月ごとに季節にあわせた歌を歌ったり、グループ学習で音楽的活動を取り入れたりして活動しています。児童生徒が興味をもって取り組めるよう、楽曲に合わせた様々な教材を用意しています。
先日のなす療育園での授業では、看護実習生が見学に来てくださり一緒に活動にも参加してくださいました。
スクーリング①
6月6日(木)、児童生徒4名が参加し、訪問教育学級のスクーリングが行われました。
「スクーリングしよう♪」の曲に合わせて返事をしてスタートです。「手をたたきましょう」、「あめふりくまのこ」の音楽遊びの後に、エアートランポリンをしました。ダイナミックな揺れを楽しんだり、優しい揺れを感じたり、それぞれの方法で楽しみました。エアートランポリンの後にはパラシュートをしました。大きなフロートをのせて、みんなびっくり。
御協力いただいた御家族の皆様、なす療育園スタッフの皆様、ありがとうございました。