ブログ

いい歯(118)の日

11月8日、本日は「いい歯の日」ニヒヒ

本校の給食・食事給食の献立給食・食事も「いい歯の日メニュー」でしたピース

星星星星星星星星星星

ごはん わかさぎフリッター 

きのこのみぞれサラダ 根菜汁

ヨーグルト 牛乳

星星星星星星星星星星

インフォメーション牛乳などの乳製品はカルシウムを多く含みきのこなどのビタミンDを多く含む食品は、カルシウムの吸収を助けるそうですニヒヒ魚の骨ごと食べるとさらなる効果が期待できるようですニヒヒ

右本日の給食の中では、「わかさぎフリッター」「きのこのみぞれサラダ」「ヨーグルト牛乳」が該当しますねキラキラ

 

インフォメーションニンジン、ごぼう等の根菜類は繊維質が多く含まれ、噛むことにより歯や粘膜の表面が清掃されるそうですニヒヒさらには、唾液の分泌が促進され、あごの発達にもつながるようですニヒヒ

右本日の給食の中では、「根菜」が該当しますねキラキラ

 

コーンスープを飲んで「黄色(い)歯!

緑の野菜を食べて緑(の)歯!」と、

食べ物の色を楽しみながら

給食を食べている3年生の男の子期待・ワクワク

 

給食で会うと、毎回、

「牛乳飲んで…」

と話しかけてくれるので、

「白い歯になろうねニヒヒ

と私が返すというやりとりを、

私が楽しみにしています興奮・ヤッター!

 

牛乳飲んで…

 白い歯になろうねニヒヒ