ブログ
今日は計量記念日
小学部昇降口前にあるポスターが貼られています
みんな大好き「すみっコぐらし」がイメージキャラクターの計量の日のポスター
10月のとある日、
「もうすぐハロウィンだね~」
なんて話をしていたら、2年生の男の子が
「先生、見て、11月1日、もうすぐだ」
と、このポスターを指して話しかけてきたので
「11月1日は計量記念日なんだって。計量って『はかる』ってことだから、いろいろはかったりする日なんじゃない?ポスターの数字のところも定規になってるね」
「そうなんだ計量の日なんだ
」
なんて会話をしたんです
そして、今日
登校するなり、ポスターのところにまっすぐきて
ポスターを指して
「先生、今日は計量の日だね」
と、その男の子
私はすっかりうっかりしていたので
「ほんとだ 今日だね」
と、びっくり、教えてもらいました
ポスターから情報を得る
大事なことですよね
*現行の計量法が施行された平成5年11月1日にちなみ、毎年11月1日が計量記念日になったそうです