ブログ

中学部2組 調理(収穫した大豆を使って)

中学部2組では、1学期に大豆の栽培をしました。
みんなで収穫して、きな粉に加工して「きな粉クッキー」の調理をしました。

炒った大豆を、すり鉢を使って粉にします。

ミルサーも使いました。振動にちょっとびっくりしましたが、
慣れてくると一人で使うことができていました。

きな粉を生地に練り込んで、クッキー生地にしました。
スクレッパーを使ってカットします。

へらを使って並べます。

オーブンで焼きました。
きな粉の香りが広がります。とってもおいしそう!

焼き上がったクッキーは、みんなで試食。
残りは持ち帰りました。
とってもおいしい、サクサクのクッキーでした!