日誌

今週の給食

今日の給食

ごはん つみれ汁 厚焼き卵
豚肉のピリ辛炒め フルーチェ 牛乳

今日の給食

ごはん あおさ汁 さばのカレー風味揚げ
かぼちゃのいとこ煮 ピーナツ和え 牛乳

今日の給食

赤飯 七福汁 鶏肉の唐揚げ
おろし和え いちごのお祝いケーキ 牛乳

今日の給食

カレーライス かぶのスープ 
キャベツコーンサラダ アセロラゼリー 牛乳

今日の給食

ごはん きのこ汁 鮭のガーリックマヨ焼き 牛乳
さつま芋とりんごの重ね煮 ほうれん草のたらこ和え

今日の給食

スパゲティミートソース ポテトスープ
シーフードサラダ カスタードプリン 牛乳

今日の給食

お花ちらし寿司 すまし汁 ぶりの照り焼き
菜の花サラダ 桃ゼリー 牛乳

今日の給食

ごはん みそ汁 チーズ入りササミフライ
ほたて大根炒め煮 枝豆とひじきのサラダ 牛乳

今日の給食

麦ごはん マーボースープ 蒸しぎょうざ
ブロッコリーとエビの塩だれ炒め いちご杏仁 牛乳

今日の給食

ごはん みそ汁 鮭の梅照り焼き
じゃがいものそぼろ煮 いちご 牛乳



献立を変更して、いちごトマト贈呈式でいただいたイチゴを給食で提供しました。

今日の給食

ごはん トマト入り五目スープ
牛肉のねぎにんにく焼き 大学芋 牛乳 イチゴ



献立を変更して、いちごトマト贈呈式でいただいたイチゴとトマトを給食で提供しました。

今日の給食

カレーピラフ 白菜スープ コーンコロッケ
ブロッコリーとチーズのサラダ 牛乳

今日の給食

中華丼 中華風コーンスープ
包焼(ぱおしゅう) みかんゼリー 牛乳

今日の給食

ごはん ピリ辛みそ汁 白身魚の甘酢あん
春雨サラダ 牛乳

今日の給食

麦ごはん さつま汁 信田煮 
そぼろ炒め レアチーズ(いちご) 牛乳

今日の給食

チキンライス 白いんげん豆のポタージュ
野菜入りミートボール グリーンサラダ 牛乳

今日の給食

黒糖食パン マーガリン 野菜スープ
トマトミートオムレツ ポークビーンズ
りんご 牛乳

今日の給食

麦ごはん みそ汁 もろの竜田揚げ
ひじきの炒め煮 里芋のごま和え 牛乳

今日の給食

ペペロンチーノ 豆乳のクリームスープ
チーズサラダ チョコシューアイス 牛乳

今日の給食

セルフ牛丼 具だくさんなめこ汁
ゴママヨサラダ いちご 牛乳



今日の給食

麦ごはん 卵スープ 鶏肉のチリソース炒め
えびしゅうまい 杏仁豆腐 牛乳

今日の給食

ごはん みそ汁 ハムカツ
かぼちゃのそぼろ煮 ツナ和え 牛乳

今日の給食

ごはん みそ汁 さばのマスタード焼き
かんぴょうの煮物 おひたし 牛乳

今日の給食

コッペパン リンゴジャム 肉団子スープ
洋風卵焼き フライドポテト
アロエヨーグルト和え 牛乳

今日の給食

ごはん すまし汁 豚肉コロッケ
しもつかれ ピーナツ和え 牛乳

今日の給食

ごはん 田舎汁 いわしのごま味噌煮
生揚げのそぼろ炒め 福豆ボーロ 牛乳

今日の給食

チリコンカンライス 大根スープ
ブロッコリーサラダ りんごゼリー 牛乳

今日の給食

【給食週間*石川県】&★立志式献立★

ごはん めった汁 ぶりの照り焼き 治部煮 紅白ゼリー 牛乳

めった汁…さつまいもや大根、人参などの根菜類を使った具だくさんの豚汁のこと。豚汁との違いは、じゃがいもではなくさつまいもを使うところです。

治部煮…石川県を代表とする煮物です。鴨肉をすだれ麩や季節の野菜などと煮込んだ料理です。鴨肉には小麦粉がまぶされているので、とろみがあるのが特徴です。給食では鴨肉の代わりに鶏肉を使用しています。

今日の給食

【給食週間*宮城県】

油麩丼 おくずかけ ごまマヨネーズ和え みかんゼリー 牛乳


油麩丼…「油麩」とは小麦粉のたんぱく質成分であるグルテンを揚げて作った揚げ麩のことで、宮城県北部の登米地方の伝統食材です。

おくずかけ…仙台市から県南部を中心に代表的な精進料理として伝えられています。とろみをつけた汁に温麺や野菜を入れた具沢山な汁物です。

今日の給食

【給食週間*埼玉県】※献立変更がありました

かてめし なめこ汁 メンチカツ ねぎぬた 牛乳

 

かてめし…埼玉県秩父地方の郷土料理です。白いごはんに野菜や海藻など味付けした具材を混ぜ込んだ料理です。

ねぎぬた…野菜や魚介類を酢味噌で和えた料理で、冠婚葬祭の席には欠かせない埼玉県の郷土料理です。

今日の給食

【給食週間*広島県】

もぶりごはん つみれ汁 呉の肉じゃが
レモンカスタードタルト 牛乳



もぶりごはん…「もぶる」とは、広島弁で「混ぜる」という意味で、瀬戸内でとれる魚介類や季節の野菜などを甘辛く煮て、その煮汁ごとごはんに混ぜた料理です。

呉の肉じゃが…じゃがいもにメークインを使用し、にんじん・グリンピースが入っていないのが特徴です。肉じゃが発祥の地とも言われています。

今日の給食

【給食週間*青森県】


ごはん せんべい汁 きびなごかりかりフライ
ねりこみ りんご 牛乳


せんべい汁…青森県の八戸を中心とした南部地方の郷土料理です。「かやきせんべい」と呼ばれる汁物専用のせんべいを使用するのが特徴です。

ねりこみ野菜を葛寄せにしたのが由来とされ、津軽地方ではこの出汁に砂糖を多く使うのが特徴です。精進料理であり、来客、冠婚葬祭など人が多く集まる時に振舞われたそうです。

学校給食週間

 本校の給食週間では、児童生徒がダーツ旅行式で都道府県を選び、選ばれた都道府県の郷土料理を実施しています。この企画から数年経ちますが、全国制覇まで、まだまだかかりそうです。

今年度、ダーツの旅で選ばれた都道府県は「青森県」「広島県」「埼玉県」「宮城県」「石川県」です。

 献立の下線太字が郷土料理です。

今日の給食

バターロールパン ソフトチョコ シチュー
カレーコロッケ 海藻サラダ 牛乳

今日の給食

麦ごはん キムチみそ汁 肉団子の黒酢ソース
野菜のオイスター炒め りんごのゆず和え 牛乳

今日の給食

スパゲティナポリタン わかめと卵のスープ
チキンナゲット カリフラワーサラダ 牛乳

今日の給食

ごはん すまし汁 やしおますのピリ辛焼き
炒めなます かぼちゃさつまサラダ 牛乳

今日の給食

ごはん みそ汁 鶏肉の唐揚げ
おでん風煮 辛子和え 牛乳

今日の給食

鮭わかめごはん みそ汁 チーズ入り卵焼き
大根の煮物 かぼちゃの塩昆布和え 牛乳

今日の給食

コッペパン ピーナツクリーム 豆のミルクスープ
白身魚フライ マカロニサラダ
アセロラゼリー 牛乳 

今日の給食

ごはん みぞれ汁 照り焼きハンバーグ
じゃがいものカレー炒め フルーチェ 牛乳

今日の給食

麦ごはん ビーフンスープ マーボー豆腐
春巻き もやしの和え物 牛乳

今日の給食

カレーライス 白菜スープ
黒豆入りフルーツヨーグルト 牛乳
*黒豆入りフルーツヨーグルト・・・今年1年、みなさんがまめ(健康)に過ごせますようにと願いを込めて、2021年最初の給食に「黒豆」を使ったデザートをいれました。

今日の給食

★クリスマス献立★
シーフードサラダ わかめスープ 星のコロッケ
ミモザサラダ チョコケーキ 牛乳

今日の給食

ごはん みそ汁 鮭のちゃんちゃん焼き
じゃがいものそぼろ煮 おひたし 牛乳

今日の給食

冬野菜カレー 卵スープ
フルーツヨーグルト 牛乳

今日の給食

麦ごはん ポテトスープ 鶏肉のコーンフレーク焼き
マカロニソテー みかん 牛乳

今日の給食

★冬至献立★
ごはん かす汁 えびカツ
かぼちゃのいとこ煮 ゆず香和え 牛乳

今日の給食

ごはん みそ汁 やしおますフライ
きんぴらごぼう もやしのゆかり和え 牛乳

今日の給食

チャーハン とろみ中華スープ
ポークしゅうまい ナムル風サラダ 牛乳

今日の給食

ごはん なめこ汁 メンチカツ
白菜の煮物 春雨サラダ 牛乳

今日の給食

コッペパン キャラメルパテ
白菜のクリームスープ アンサンブルエッグ
グリーンサラダ オレンジゼリー 牛乳

今日の給食

ごはん みそ汁 はんぺんチーズ焼き
肉野菜炒め かぼちゃとさつまいものサラダ 牛乳

今日の給食

ごはん みそ汁 鶏肉の照り焼き
じゃがいも磯煮 大根サラダ 牛乳

今日の給食

麦ごはん みそ汁 モロのケチャップ和え
こんにゃくのピリ辛炒め ゆずゼリー 牛乳

今日の給食

ペペロンチーノ かぶのスープ チキンナゲット
カリフラワーサラダ 牛乳

今日の給食

麦ごはん 中華風コーンスープ 八宝菜
青源みそ入り春巻き りんご 牛乳

今日の給食

ごはん みそ汁 いわしの生姜煮
生揚げのそぼろ炒め 和風サラダ 牛乳

今日の給食

わかめごはん 豚汁 厚焼き卵
ツナ和え プリン 牛乳

今日の給食

食パン フルーツクリーム 大根スープ 
カレーコロッケ キャベツゴマサラダ 牛乳

今日の給食

ごはん ほうとう汁 さばのゆずみそ焼き
磯香和え はちみつレモンゼリー 牛乳

今日の給食

麦ごはん みそ汁 ハムカツ 
大根の煮物 青菜のチーズ和え 牛乳

今日の給食

麦ごはん ワンタンスープ マーボー豆腐
えびしゅうまい バンサンスー 牛乳

今日の給食

★インターナショナルデー・ハワイ料理★
ロコモコ丼 スパムスープ フレッシュパイン
きのこ入りガーリックシュリンプ 牛乳


今日の給食

麦ごはん みそ汁 鮭のゆず焼き
じゃがいもごまがらめ 磯香和え 牛乳


今日の給食

ごはん さつま汁 豚肉のピリ辛炒め
かぼちゃの塩昆布和え マスカットゼリー 牛乳


今日の給食

コッペパン レモンハニー ポトフ風スープ
マカロニグラタン コーンサラダ
アセロラゼリー 牛乳

今日の給食

ごはん キムチチゲスープ 大学芋
牛肉のねぎにんにく焼き 韓国のり 牛乳

「地産地消元気アップ牛肉給食推進事業」で県より栃木県産和牛が無償で提供されました!
生徒たちもおいしい牛肉を笑顔で食べていました。

今日の給食

きのこごはん あおさ汁 さんまのみぞれ煮
花野菜サラダ りんご 牛乳

今日の給食

スパゲティミートソース 白いんげん豆ポタージュ
わかめサラダ コーヒーゼリー 牛乳

今日の給食

ごはん 豆乳ゆばスープ 豚肉の揚げ煮
野菜炒め ヨーグルト 牛乳

今日の給食

麦ごはん みそ汁 厚焼き卵
治部煮 ポテトサラダ 牛乳

今日の給食

ごはん 山菜みそ汁 さばのマスタード焼き
切り干し大根の煮物 おひたし 牛乳

今日の給食

ひじき鶏そぼろ丼 みそ汁 
豆とかぼちゃのコロッケ 梅肉和え 牛乳

今日の給食

牛乳パン チョコレートパテ コーンチャウダー
野菜いろいろ肉団子 シーフードサラダ
シューチーズ 牛乳

今日の給食

ごはん きのこ汁 くろむつの照り焼き
ごまマヨネーズ和え スイートポテト 牛乳

今日の給食

★歯に良い食べ物献立★
五穀ご飯 けんちん汁 豚肉の香味焼き
かむかむサラダ アロエヨーグルト 牛乳



 *歯によい食べ物*~11月8日は、いい歯の日~
(1) 歯を強くする食べ物・・・ 牛乳やチーズ・ヨーグルトなどの乳製品、骨ごと食べられる小魚類、ひじきやわかめなどの海藻類
(2) あごの発達を助ける食べ物 ・・・いかやたこ、肉類、ごぼうやにんじん(根菜類)などよく噛んで食べる食べ物
(3) 歯や粘膜の表面を掃除してくれる食べ物 ・・・野菜やくだものなど食物繊維が多い食べ物

今日の給食

ごはん みそ汁 もろの竜田揚げ
かんぴょうの煮物 千草和え 牛乳

今日の給食

カレーライス ポテトスープ
ブロッコリーサラダ りんご 牛乳

今日の給食

麦ごはん つみれ汁 鶏肉の南部焼き
じゃがいも磯煮 カニ風味サラダ 牛乳

今日の給食

麦ごはん 具沢山かぼちゃスープ 
鮭のタルタルパン粉焼き きのこソテー
ミックスベリープリン


今日の給食

【十三夜献立】
鶏ごぼうごはん みそ汁 焼き栗コロッケ
大豆とツナのサラダ ぶどうゼリー 牛乳

今日の給食

麦ごはん マーボースープ うま塩ねぎまんじゅう
野菜のオイスター炒め 春雨サラダ 牛乳


今日の給食

バターロールパン マーマレードジャム
クリームシチュー 海藻サラダ
フルーツ入りはちみつレモンゼリー 牛乳


今日の給食

麦ごはん ピリ辛みそ汁 鶏肉のねぎみそ焼き
れんこんサラダ りんご 牛乳

今日の給食

ごはん 秋野菜みそ汁 いかの天ぷら
さつまいもの甘煮 ささみと三つ葉のサラダ 牛乳

今日の給食

チキンライス 大根スープ トマトミートオムレツ
キャベツとコーンのサラダ 牛乳

今日の給食

麦ごはん いものこ汁 ハムカツ
チンゲンサイ炒め フルーツヨーグルト 牛乳

今日の給食

ごはん 吉野汁 さばのカレー風味焼き
揚げなすそぼろあん ゆかり和え 牛乳

今日の給食

ごはん みそ汁 五目玉子焼き
ひじきの煮付け マカロニサラダ 牛乳

今日の給食

焼きそば ぎょうざスープ かぼちゃさつまサラダ
お米のババロア 牛乳

今日の給食

麦ごはん みそ汁 鶏肉の香味揚げ
洋風きんぴら おろし和え 牛乳

今日の給食

麦ごはん 豚汁 鮭のバター醤油焼き
ピーナツ和え ブルーベリークレープ 牛乳

今日の給食

中華丼 中華風コーンスープ
ショーロンポー 梨 牛乳

今日の給食

ごはん みそ汁 メンチカツ
大根の煮物 枝豆とひじきのサラダ 牛乳

今日の給食

きのこピラフ わかめスープ かぼちゃグラタン
卵サラダ 洋梨缶 牛乳

今日の給食

ごはん みそ汁 豚肉の三味焼き
さつまいもの五目煮 ツナ和え 牛乳

今日の給食

コッペパン ピーナツクリーム ミルクコンソメスープ
白身魚のハーブ焼き スパゲティソテー
りんごゼリー 牛乳

今日の給食

【十五夜献立】
栗ごはん さつま汁 さんまの塩焼き
千草和え お月見ゼリー 牛乳

今日の給食

チャーハン わかめスープ 青源みそ入り春巻き
バンサンスー 牛乳