文字
背景
行間
R元<海短研>大石’s報告①
<ISA添乗員 大石様の報告>より
羽田空港からミネアポリスまでは10時間15分、ミネアポリスからボストンまで2時間15分と半日以上も上空で過ごした長旅に、流石にボストン空港へ到着した時は疲れが溜まっているだろうと懸念しておりましたが、みなさん疲れよりも初めて実際に見る世界への興奮の方が強かったようで、最後に寮に着き解散をするまで目を輝かせている姿が多く見られました。
ミネアポリスからの経由便は定刻通り18:01分に出発し、到着時間の予定より35分早い21時25分に到着したのですが、タフツ大学寮への送迎バスの到着が遅れ、空港出口付近で45分程足止めとなりました。空港で入国審査を終えボストン空港ではスーツケースを受け取るのみだけでしたので、バスが到着するまで我々と一緒に待機していた寮スタッフのレベッカさんに臨機応変でボストンクイズや質問会を開いていただきました。予期せぬ状況と疲れでからか、まだ受け身姿勢が殆どでしたが、三森校長先生、木村先生にも参加していただき、終始笑顔は絶えませんでした。入寮したのは予定通りの23時過ぎとなり、それから簡単な寮滞在についてのオリエンテーションを受け、それぞれが部屋の鍵、地下鉄パス、学生(図書館、ジム入館)カード、そして軽い軽食セットを受け取り、自分の部屋へと入っていきました。
明日から本格的にプログラムが始まりますが、早くも午前中にMIT大学を訪れ、午後にはプレースメントテストを行う予定に変更となりました。しかし、何事も柔軟に臨機応変に対応する力を付けるのもこの研修の目的の一つ。解散する前に生徒さん達に、この研修に参加している目的を忘れないこと、みんなは研修に行かせてもらっているという責任感を忘れず、だからこそ交流の場で日本語で話したりなど少しの時間でも無駄にしないことをお伝えしました。明朝は7時45分に集合となりますが、明日のプログラムを生徒さんがどのような姿勢で取り組むのか楽しみです。
事務室からのお知らせ
令和7年度諸会費の減免について、添付ファイルのとおり御案内いたします。
申請される場合には、添付ファイルの減免申請書を御利用いただくか、事務室まで用紙を取りに来てください。
【悩み相談窓口】
悩みや不安があるときは、一人で抱え込まずに、周りの誰かに悩みを話してみましょう。必ずあなたの味方はいます!周りの人に相談しづらいときは、いろいろな相談窓口があるので、勇気を持って利用してみましょう。
〇こちらをクリックしてください。→ ~不安や悩みを話してみよう~文部科学大臣より.pdf
〇相談窓口PR動画「君は君のままでいい」→https://youtu.be/CiZTk8vB26I
〇子供の SOS ダイヤル等の相談窓口→https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm
【教職員等による体罰・性暴力等に関する相談窓口について】
教職員等による体罰・性暴力等 相談窓口.pdf
【教職員と児童生徒間におけるSNS等の使用について】
このたび、創立120周年を記念した紫塚同窓会会員名簿が完成しました。お申し込みをいただいた同窓生には、業者より直接送付されます。公告を掲載していただいた皆様、賛助金をお寄せいただいた方々、また、名簿をお申し込みいただいたすべての方々に感謝申し上げます。
なお、この会員名簿は個人情報保護の観点から、営利目的に使用すること、会員以外への名簿の貸与・転売を固く禁止いたします。
Jアラート発令時の対応について
こちらの文書をご確認ください。
→弾道ミサイルの発射への対応について.pdf
ご不明の点につきましては、教頭鈴木までご連絡ください。
那須雪崩事故の献花台は、本校に設置されています。
1.場 所
栃木県立大田原高等学校
正面玄関内
2.時間
(平日)9:00~16:30
3.その他
・お供えいただくのは供花のみです。飲食物はお控えください。
・お焼香は出来ません。
・平日は事務室で声をかけてください。
・休日は設置しておりません。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |