最新情報

寒稽古 最終日

大高の伝統行事「寒稽古」は、毎年大寒の一番寒い時期に1週間実施しています。

コロナの影響で中止が続いたため、3年ぶりの実施となりました(今年は耐寒マラソンのみの実施)。

早朝6時30分にスタートし、校内につくられた特設コース(1km)を7周走ります。

薄暗い中走り始め、だんだんと空が明るくなる中を激走し、速い生徒は27分ほどでゴールしました。

今年度は月曜日は雨で中止となりましたので、4日間の実施でした。

生徒も、保護者も、教員も、心身ともに鍛えられた一週間となりました。

参加した生徒の保護者の皆さんもお疲れさまでした。

校長先生、皆勤賞の4日間完走でした!