日誌

大会報告等

剣道部大会報告

大会結果

大会名:第64回全国高等学校剣道大会県予選会

日 時:平成29年6月19日(月)~20日(火)

会 場:県南体育館

結 果:【男子団体】 ベスト8

    2回戦 対 小山高専  5対0 勝ち

    3回戦 対 栃木湘南  4対0 勝ち

    4回戦 対 大田原   2対2 代表戦負け

   

    【女子団体】 第3位

    2回戦 対 茂木    4対0 勝ち

    3回戦 対 さくら清修 5対0 勝ち

    4回戦 対 宇短附   4対0 勝ち

    準決勝 対 文星女子  2対1 負け


  男女とも昨年度優勝校という伝統の重みと戦いながら死力を尽く   
 して夢に挑戦しましたが、インターハイの切符を手にすることはで 
 きませんでした。勝つことの難しさを改めて思い知らされた大会と
 なりました。選手の3年生は福岡・玉竜旗まで継続して稽古に励み
 ますが、その他の3年生はここで区切りをつけて引退となります。
 今回の負けを謙虚に受け止めて、玉竜旗での活躍と来年のリベンジ
 を誓って、力強く一歩一歩進んでまいります。
 応援していただいた先生方、OB・OGの皆様、関係の皆様にこの
 場をお借りいたしまして心より御礼を申し上げます。

剣道部大会報告

大会結果

大会名:第64回関東高等学校剣道大会

日 時:平成29年6月9日~11日

会 場:ひたちなか市総合運動公園体育館

結 果:【男子団体】

     予選リーグ 対 岩瀬日大(茨 城) 0対1 負け

           対 立教新座(埼 玉) 1対2 負け

      【女子団体】

            予選リーグ  対 甲府南 (山 梨) 4対0 勝ち

           対 上 水 (東 京) 1対1 引き分け

            決勝トーナメント

      1回戦  対 安 房   (千 葉) 0対3 負け

       

      【女子個人】

    生沼 央佳  2回戦敗退

 
 たくさんの応援をありがとうございました。
 来週のインターハイ予選は必ず勝ちます。

剣道部大会結果報告

大会結果

大会名:平成29年度栃木県高等学校総合体育大会

 兼 第64回関東高等学校剣道大会県予選会


大会日時:平成29年5月15日~16日


結果:【男子団体】準優勝(関東大会出場)

   
   2回戦 対 那須清峰  5対0 勝ち

   3回戦 対 宇都宮工業 3対1 勝ち

   4回戦 対 真岡    4対0 勝ち

   準決勝 対 白鴎足利  2対1 勝ち

   決勝  対 佐野日大  1対2 負け

                     

   
   【女子団体】3位(関東大会出場)

   
   2回戦 対 合同チーム 5対0 勝ち

   3回戦 対 小山城南  5対0 勝ち

   4回戦 対 宇短附   3対1 勝ち

   準決勝 対 矢板中央  1対1 代表戦負け

   3位決定戦 対 作新学院  1対0 勝ち

 

   【女子個人】

   生沼 央佳(3-3)優勝(関東大会出場)





  

剣道部大会報告

大会名:第37回関東近県高校選抜剣道大会

大会日時:平成29年3月5日

結果:【男子団体】優勝

              2回戦 対 杉並学院(東京) 4対1 勝ち

              3回戦 対 日大東北(福島) 3対1 勝ち

      4回戦 対 学館浦安(千葉) 1対1 代表戦勝ち

              準決勝 対 水戸葵陵(茨城) 2対2 代表戦勝ち

              決勝  対 佐野日大(栃木) 2対1 勝ち
 
   《選手》
    先鋒:菊地雄平(1-2)
    次鋒:齋藤勇樹(2-2)
    中堅:篠原成輝(1-3)
    副将:篠原宗眞(2-4)
    大将:髙野快平(2-2)
    控え:鴨田順平(2-2)、松尾海陸(2-3)
 

   

     【女子団体】3回戦敗退

      2回戦 対 茗渓学園(茨城) 1対0 勝ち
      3回戦 対 五泉(新潟)   1対2 負け

   《選手》
    先鋒:髙山彩光(2-5)
    次鋒:林 珠希(1-3)
    中堅:針谷育世(2-4)
    副将:石島朋果(2-3)
    大将:生沼央佳(2-3)
    控え:富川佐和子(2-3)、野生賀子(1-5)




男子バスケットボール部 新人大会報告


大 会 名:平成28年度 第72回栃木県高等学校バスケットボール新人大会 
     兼 関東新人バスケットボール大会県予選会

大会日時:平成29年1月 14・15・21・22日
結  果: 1回戦  対  足利南  108-29 勝ち
      2回戦  対  鹿沼    75-31 勝ち
      3回戦  対  宇都宮南 103-35 勝ち
      4回戦  対  白鴎足利  69-70 負け
     5-8位決定戦 対 小山城南  50-64 負け
     7-8位決定戦 対 宇都宮北  77-38 勝ち

 最終結果 第7位 

 多くの小山高校バスケットボール部OBの方々、保護者の皆様、会場まで足をお運びいただき温かいご声援ありがとうございました。選手たちは終了のブザーまで縦横無尽に走りましたが、4回戦は1点の大切さを突きつけられる結果となってしまいました。4回戦での1点の重みを強く噛み締めて、春の大会に向けて、強いディフェンス、速いオフェンス確立のため強化に励みます。
 今後とも応援よろしくお願いいたします。            顧問 大森