日誌

大会報告等

文芸部 大会報告

第19回俳句甲子園 地方大会(宇都宮大会)

6月19日(日) 宇都宮市マロニエプラザにて、3チーム総当たり戦で開催された
俳句甲子園地方大会に出場いたしました。

○1試合目 
対 千葉県立千葉東高等学校  2対1で勝利

○2試合目 
対 茨城県立下妻第一高等学校 1対2で敗退

3チームが勝敗数で並んだため、試合中にいただいた旗の本数で優勝が決まるという
接戦の上、茨城県立下妻第一高等学校に敗れ、第2位となりました。
残念ながら全国大会出場は逃しましたが、提出した俳句そのものを評価する作品点では
3チーム中1位の総得点をいただくことができました。
この経験を活かし、今後も創作活動に励みたいと思います。

【出場選手】
2年1組 寺井あかね、柏﨑 蓮
1年1組 上田葉月  3組 小野口藍  4組 日浦愛子

ウェイトリフティング部 大会報告

大会名:平成28年度 全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会 栃木県予選会

 

日 時:平成28年6月4日・5日【東京都立五日市高校】

 

結 果:

【男子】

    56㎏級 小川直登  2

62㎏級 穐山 亮  1位

     77㎏級 関 風輝  1位

77㎏級 小藤豪士  2位

85㎏級 櫻井 歩  3位

105㎏級 篠原有輝  2

 

    62㎏級:穐山亮、77㎏級:関風輝、小藤豪士、85㎏級:櫻井歩

4名は、84日~8日 岡山県笠岡市総合体育館で開催されるインターハイに出場決定しました

 

 

【女子】

48㎏級 富山日嘉瑠 2

 

    48㎏級:富山日嘉瑠は、716日~18日 福岡県北九州市 九州国際大学で開催される全国高等学校女子ウエイトリフティング競技選手権大会に出場が決定しました。

剣道部・関東大会報告

大会結果

大会名:第63回関東高等学校剣道大会

日 時:平成28年6月10日~12日

会 場:小田原アリーナ

結 果:【男子団体】

   予選リーグ 対 湘南工大 (神奈川) 2対0 勝ち

         対 農大二  (群 馬) 1対1 引き分け

   ※勝者数差で農大二が決勝トーナメント進出

    【女子団体】

           予選リーグ 対 神大付属  (神奈川) 5対0 勝ち

           対 日立商業  (茨 城) 4対0 勝ち

           決勝トーナメント

    1回戦  対 都立富士  (東 京) 3対0 勝ち

    準々決勝 対 希望ヶ丘  (神奈川) 1対0 勝ち

    準決勝  対 守谷 (茨 城) 1対1 代表戦で負け

    ※第3位・優秀選手(入江美和)

 

   【男子個人】

    吉川 航輝 準優勝・優秀選手

   

   【女子個人】

    入江 美和  2回戦敗退

 
        


          

ボクシング部 関東大会 結果報告

6月3日~6日に千葉県習志野市袖ヶ浦体育館で行われた第58回関東高等学校ボクシング大会において、ライト級 小森勇典が関東準優勝となりました。

試合への課題も明らかとなり、6月18日から行われるIH予選に照準を合わせ練習に取り組みたいと思います。

ウェイトリフティング部 大会報告

大会名:平成28年度 第49回関東高等学校ウエイトリフティング競技大会

 

日 時:平成28年6月4日・5日【東京都立五日市高校】

 

結 果:

【男子】

    62㎏級 穐山 亮  1位

     77㎏級 関 風輝  2位

77㎏級 小藤豪士  5

85㎏級 櫻井 歩  4位

 

【女子】

48㎏級 富山日嘉瑠 失格