日誌

タグ:科学部

硫酸銅の結晶を作りました

硫酸銅の結晶づくり

硫酸銅の結晶とは硫酸銅という物質を水に溶かして作った結晶です。

 

 

・作り方

①ビーカーに水を入れてガスバーナーで熱し硫酸銅を溶けるだけ溶かす

②硫酸銅水溶液が冷めないうちにシャーレに入れる。

冷めて結晶が出てくるまで待ち、その中できれいな平行四辺形の形をしているものを取り出す。

④もう一度①と②を繰り返し、取り出した結晶をシャーレに入れ、結晶を大きくする。

⑤自分が満足するまで大きくしたら完成!!

 

硫酸銅結晶

この結晶づくりは2年生が1年生のときから続けて実験し、1年半かけて5.5㎝ほどになりました。

作り始めたときは形もなかったので、予想外の大きさになりました。青い色がとてもきれいですね。

 

ビスマス結晶を作っています

ビスマス結晶

ビスマス結晶とは希少金属の一種であるビスマスを溶かしてできる、きれいな結晶のことです。

 

 → ビスマス結晶

 

・作り方

① カップにビスマスを入れガスバーナーで熱します。

② 溶けたビスマスに酸化膜が張ってきたらそれを取り除き、火を止めます。

ビスマスを溶かす様子

③ 少し冷え固まってくるのでピンセットなどでつかんで取ると…

  この様な虹色のきれいな結晶を取り出すことができます。

   

ときどき、うまく取り出せないことがあり、成功する条件を探っています。

きれいな結晶を取り出せるよう、私たちはこの実験を一昨年から繰り返し行っています!