日誌

野球部 第13回交流戦・夏休み活動

 8月7日(金)第13回交流戦の組み合わせが、各校監督の抽選により決まりました。
 今年は新型コロナウイルス感染症対策のため、各会場での試合を1日2試合までとし、各ブロックを勝ち抜いた16校を秋季県大会のシード校とします。県大会を勝ち抜いた上位2校が、10月の関東大会(千葉県で開催)に出場します。なお、16校のシード校の振り分けはフリー抽選となります。

 1回戦 8月22日(土)大田原高G 第2試合 13時開始予定
    対矢板高校       
 2回戦 8月23日(日)白鴎大足利高G 第2試合 13時開始予定
    小山高・矢板高の勝者 対真岡北陵
 両日とも第1試合は9時開始 ベンチ等の入れ替え・消毒等により
 第1試合と第2試合との間で1時間半から2時間程度の間隔があります。
 すべての会場で、試合は無観客にて行いますので、会場へは行かないようにしてください

 全力を尽くしますので、何卒応援よろしくお願いいたします。


※コロナ禍における活動のため、来校しての見学等は、しばらくの間はお控えください。進学希望者等につきましては、ご相談ください。

 〔練習試合について〕
 観戦につきましては、当該校の保護者のみ(3密を回避して)とし、県外の学校の保護者につきましては、来校を控えていただいております。本校も県外遠征については、保護者の観戦は控えていただいております。
 来校される保護者の方は、必ず事前の検温をお願いします。 
 熱中症等に注意をしつつ、必ずマスクの着用をお願いします  
 飲み物の提供等は、一切行いませんので、各自でご用意ください
 また、来校者による生徒との接触はお控えください
 
〔8月・9月の予定〕

 バス等を運転される方につきましては、車両付近での待機をお願いします。念のため、検温・消毒・マスクの着用等を励行し、三密を回避する行動へのご協力をお願いいたします。


 8月

 1日(土)宇都宮 小山高G

 2日(日)利根商(群馬)利根商G

 3日(月)~7日(金)午前中3年生前期課外(部長・監督)

      オフ

 4日(火)上野学園(東京)小山高G

 7日(金)交流戦抽選会(宇工)

 8日(土)佐倉(千葉)・古河一(茨城) 小山高G

    ※千葉代替大会のため、古河一とのWに変更

 9日(日)練習 

    14時から、3年生のみ小山野球の日講演会(江川卓さん)

 10日(月)栃木 小山高G

 11日(火)岩瀬日大(茨城)  取手二(茨城) 小山高G

 12日(水)~14日(金)学校閉庁日 12・13オフ 14練習

 15日(土)牛久(茨城)・弘前学院聖愛(青森)牛久高G

      ※牛久高が、茨城・地区大会の場合は、本校でW

      栃木工とのWに変更(小山高G)

 16日(日)真岡工 真岡工G ※学校敷地外

 17日(月)オフ

      17日~3年生後期課外/18日・19日全学年課外

 19日(水)小山西(小西G) 課外後14時過ぎ~1試合

 20日(木)二学期始業式

 22日(土)交流戦1回戦対矢板 大田原高G

 23日(日)交流戦2回戦 前日の勝者対真岡北陵 白鴎大足利G

 24日(月)オフ

 29日(土)前橋商(群馬) 前商G  ※学校敷地外

 30日(日)渋川青翠(群馬)小山高G 

      ※栃木商に変更(栃商G)

 31日(月)オフ

 9月

 1日(火)秋季県大会抽選会(宇都宮)

 5日(土)①日立一(茨城)③北本(埼玉) 小山高G

 6日(日)成立学園(東京) 成立G(埼玉)