栃木県立小山高等学校
~小山高校は2018年に創立100周年を迎えました~
〒323-0028 栃木県小山市若木町2-8-51 TEL 0285-22-0236
数理科学科ロゴマーク
クリックすると校歌が流れます
文字
背景
行間
栃木県立小山高等学校
~小山高校は2018年に創立100周年を迎えました~
〒323-0028 栃木県小山市若木町2-8-51 TEL 0285-22-0236
数理科学科ロゴマーク
クリックすると校歌が流れます
12月3日(日)高野連中学生硬式野球技術講習会 白鷗大G
監督会で、中学硬式野球チーム(各チーム7名 1・2年生)対象に技術講習会を行いました。
今年はモデル校として白鷗大足利高野球部員、サポートメンバーとして硬式野球チーム出身の高校生(足利大附属、栃木商、佐野、宇都宮工から7名)、記録、受付などの補助員として白鷗大足利高と小山高のマネージャーが参加してくれました。
指導者も南部地区から多数参加してくれてノックなど、大いに盛り上がりました。
小山高からは、作新学院大Gに、サポートメンバーとして宇都宮ポニー出身の伊藤主将と4番の山下が参加してきまし1た
12月16日(土)高野連指導者講習会 エイジェックさくら球場(栃木市)
https://www.yomiuri.co.jp/local/tochigi/news/20231216-OYTNT50209/
4年ぶりに指導者対象の講習会を実施しました。
今回は小山市のエイジェック野球部にお世話になりました。
はじめに、エイジェックの難波監督による指導者向けの講話を1時間実施していただき、グランドでは
各校1名参加の高校生がモデルとなり(小山高校からは伊藤主将が参加)、エイジェックのコーチのみなさんの指導を学んできました。
朝は雨が降っておりましたが、急速に天候も回復し、非常に暖かい中充実した講習を行うことができました。
差し入れ
小山駅西口のバナナやさんに、差し入れをいただきました。
毎年ありがとうございます。
ランニング
投手陣が階段、坂ダッシュに行ってきました。
12月28日(木)晴れ
2023年の活動を本日終了しました。
1年間ご支援、ご協力ありがとうございました。
2024年 106回大会に向けて、選手たちが考えたテーマは、万里一空です。
We will promote towards our goal.
目標を見失わずに突き進め!
2024(令和6)年1月7日(日)快晴 栄養講習
須賀神社へ参拝に行ってきました。
栄養講習
エイジェックの佐藤管理栄養士による栄養講習を実施しました。今回の講習は保護者にも参加してもらいました。
1月14日(日) 学童野球合同練習会 若一パワーズ
昨年に続いて地元の若一パワーズの球児たいと合同練習会を行いました。小学生に野球の技術などを教えることは自分自身の確認にもなりますので、非常に有意義な時間でした。
今後も選手、保護者の皆さん、いつでもグランドに来ていただければと思います。
1月20日(土)・21日(日) 後援会主催 OB関口勝己さんによる技術指導会
二日間にわたり、OB関口勝己さん(明治大学-NTT関東 現在、千葉・京葉ボーイズ監督)による技術指導会を行いました。初日は、グランドでの守備練習、打撃練習、二日目はあいにくの雨でしたが体育館にて実施しました。
非常に、ていねいかつ、わかりやすい指導で基本の大切さを先認識いたしました。
著書も後援会により、選手全員分寄付していただき、グランドで学んだことを再確認のため大切に読ませていただきます。
【2024小山高校野球部 3月1日(金)~3月31日(日)】
1日(金) 卒業式 PM練習
2日(土) 成立学園(東京)小山高G ※課外後1試合
3日(日) 向上(神奈川)向上高令和スタジアム
4日(月) 1~3短縮 午後から練習
5日(火) 1~4短縮 午後から練習
6日(水) 一般選抜 ※練習なし
7日(木) 入試業務 練習
8日(金) 入試業務 練習
9日(土) 会津北嶺(福島) 小山高G
10日(日)前橋工(群馬) 小山市営球場
11日(月)入試業務 ※選手のみスポニチ大会観戦予定(東京・神宮球場)10時/13時
14日(木)春季大会抽選会
16日(土)スタディサポート(模試)終了後練習
17日(日)安積(福島) 小山高G
20(水) 水戸桜ノ牧(茨城) 小山市営球場
22(金) 修業式
23日(土)①名取北(宮城)③帝京安積(福島) 小山高G
24日(日)茨城キリスト(茨城)茨キリG
25日(月)新入生オリエンテーション 練習
30日(土)水城(茨城) 水城高G
31日(日)山形商(山形) 小山市営球場
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
小山高校・若木小学校東側の道路はスクールゾーンのため、朝7:00~8:30まで車両進入禁止です。