ブログ

足尾銅山植樹活動【農業科学部】

 NPO法人足尾に緑を育てる会主催「第27回春の植樹デー」に生徒29名で参加しました。

3年生が1年生の「農業と環境」の授業で播いたドングリの苗木を37本持参しました。

生徒たちは約700段の階段を息を切らしながら登り切り、苗木を丁寧に植えていきました。

少しずつ緑が増えた足尾の山に今年も植樹をすることができました。ありがとうございました。

 植樹後は、足尾銅山観光で銅山の歴史を見学しました。坑道の中を実際に歩いて足尾銅山の

当時の様子を学ぶことができました。今後もぜひ足尾で植樹に行きましょう。

  

    急斜面の中で植えました            植樹中

  

        植樹中                記念写真

  

       坑道を見学          坑道はひんやりしていました