トピック

新規日誌36

第3学年 高大・地域連携講話

 

4月25日(火)の5,6時間目に第3学年高大・地域連携講話を実施しました。

地域課題の実施に取り組んでいる方の活動の様子、大学での地域課題解決のための取り組みを知ることで、

地域社会の課題について理解を深め、「総合的な探究の時間」での個人探究の課題設定の一助とするためです。

生徒はそれぞれ、地域課題への理解を深めながら、真剣に講話に臨みました。

 

【5時間目】全体講話「小山市の課題解決のための取組み」

 一般社団法人「カゼトツチ」代表 古河大輔 様 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【6時間目】分野別講話「地域課題と課題解決のための取組み」

 生徒は希望する分野別に分かれて講話に参加しました。

 宇都宮大学、白鴎大学、文星芸術大学、国際医療福祉大学から講師の先生をお招きしました。


0