トピック

2022年6月の記事一覧

正門 改修状況報告

 6月20日(月)現在、正門改修工事状況についてですが、学校名の入る部分を残し、大部分が完成しました。この後は、門扉レールの基礎工事、門扉設置の工事になります。

0

創立100周年告知の看板設置について

 小山城南高校は、11月21日に創立100周年を迎えます。11月22日(火)には小山市文化センターで記念式典が行われます。この度、小山城南高校100周年の広報活動の一環で、現在改修中の正門脇の看板に100周年についての内容が追加されました。

0

1・2年生 科目選択について

 5月31日(火)~6月10日(金)の間で、1・2年生対象に次年度の科目履修に関する第1回予備調査が行われました。また、5月26日(木)には1年生向け、5月6日(月)、7日(火)には2年生向けの全体説明会も行われました。この後、9月に第2回予備調査、11月上旬には最終調査が行われます。
 卒業後の進路に合わせて、「自分だけの時間割」を作ることになります。多数の選択科目群から選ぶことは容易ではないと思いますが、希望進路や興味関心に合わせて後悔の無い科目選択を行ってください。

0

正門・門扉工事状況について

 6月1日(水)より正門と門扉改修工事が始まり、皆様にご不便をおかけしています。また撤去作業時には、大きな音で正門付近の近隣にお住まいの方々にもご迷惑おかけしました。この後も、正門・門扉改修終了まで何かとご不便・ご迷惑をかけますが御理解、御協力のほどよろしくお願いいたします。
 工事は順調に進んでおり、現在正門と門扉は完全に撤去された状態です。正門にあった「栃木県立小山城南高等学校」のプレートは沿革室にて保管することになります。7月中旬には新しい門と門扉が整備され、小山城南高校の新しい「顔」となる予定です。

0