日誌

PTAより

補導委員会を実施しました

6月9日(金)にPTAの保護者の方と協力して、正門・西門にて補導委員会を実施しました。

生徒の交通マナーや学校周辺の交通状況について多くのご意見をいただき、今後の指導に生かしていきたいと思います。

ご協力ありがとうございました。

 

PTA第3学年部会

5月30日にPTA第3学年部会が開催されました。多数の保護者の方々に参加いただき、学校生活や将来の進路などについての説明がありました。引き続きの進路講演会では大学短大向け、専門学校向け、就職希望者向けの3分野に分かれて講演会が行われました。

第2部進路講演会 大学短大(プレゼン室)

第1部学年部会(第1体育館)

PTA総会・授業公開

5月12日(金)にPTA総会・授業公開を実施いたしました。総会では事業報告、決算報告、今年度予算案、役員改選などが行われました。その後、各ホームルーム担任との相談会となりました。保護者の皆様、お忙しい中ご参加ありがとうございました。

令和5年度PTA総会の会場等について

日頃よりPTA活動に御理解と御協力をいただき有難うございます。予定通り、令和5年度PTA総会を5月12日(金)11:45~12:15(終了予定)に開催いたします。会場ですが、本校のプレゼン室になります。正面玄関から入っていただき、プレゼンテーション室入口で「受付」をお願いいたします。尚、当日は下足入れを御持参ください。来校をお待ちしております。 

小山城南高等学校PTA係

PTA新旧本部役員会を実施しました

4月21日(金)にPTA新旧本部役員会を実施しました。旧役員の皆様、PTAの活動にご尽力くださり、ありがとうございました。そして、新役員の皆様、PTAの活動を通して城南高校を盛り上げていきましょう!1年間よろしくお願いいたします。

会員の皆様も、PTAの活動や行事の際にはご協力お願いします。

PTA入会式を行いました!

 4月7日(金)の入学式後にPTA入会式を行いました。新入生の保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。これから本校の取り組みにご理解とご協力をお願いいたします。

PTA本部役員理事会が開催されました!

 2月17日(金)にPTA役員理事会が行われました。役員の皆様、お忙しいところお集まりいただき、ありがとうございました。今回の理事会では、

・3年生の進路状況の説明

・PTA活動報告

・支部廃止に伴うPTA会則の変更

・来年度の役員・新入生オリエンテーションについて

などが議題として話し合われました。また、支部廃止に伴う会計処理も行いました。今まで各支部で活動してくださった皆様方、本当にありがとうございました。来年度からはPTAも新たな形で進んでいきますので、引き続きPTAの活動にご協力をお願いいたします。

PTA役員選考会を実施しました。

 1月13日(金)PTA役員選考会を実施しました。お集まりくださった皆様、本当にありがとうございました。

 来年度の役員を無事に決めることができました。今年度の役員の皆様、あともう少しの期間ですが、最後までお世話になります。よろしくお願いいたします。来年度の役員の皆様、これから本校のPTA活動にご理解とご協力、よろしくお願いいたします。

第2回広報委員会を開催しました!

 12/23(金)に、広報委員会を開催しました。今回は、PTAだより第93号のレイアウトを考えたり、掲載する写真を選んだりしました。広報委員の皆様、お忙しいところお集まりいただき、本当にありがとうございました。

 PTAだより第93号ですが、2月下旬頃発行予定になっています。お手元に届きましたら、ぜひご一読いただければと思います。

ワークショップを行いました!

 12/16(金)授業公開後、PTAのワークショップを行いました。今回は洋風しめ縄作りということで、講師の先生をお招きし、教えていただきながら作品を作りました。それぞれ素敵な作品ができ、とても楽しいひとときでした。