トピック

新規日誌36

学校再開時の日課と休校延長期間中の課題について

 臨時休業も10日を過ぎましたが、生徒の皆さんは、元気で家庭学習や、家事手伝いに励んでいるでしょうか。

 先週末の緊急事態宣言対象地域の全国への拡大に伴い、栃木県立学校の休校期間が56まで延長されることになりました。

 休校期間中は引き続き、部活動も全て中止となります。

 生徒の皆さんは、不要不急の外出を避け、特にGWに向け帰省や旅行など都道府県をまたいだ移動や、3密の発生しやすい場所への外出をしないようにしてください。

 学校再開日、2日目の主な予定を連絡します。

 再開初日、7日(木)に実力テスト(要注意!準備を忘れずに)、2日目、8日(金)にオリエンテーションを行います

 なお、休校期間が延長されたことを受けて、休校中に学習するための課題を準備しています。今後、詳細を学校HP、一斉メール等でお伝えしますので、確認してください。休校期間は春休みの延長ではありません。課題は学校の成績評価の一部となりますので、しっかりと計画的に取り組んでください。

 コロナウイルス感染症拡大の状況は未だ予測困難なところも多く、再開がさらに延期される可能性もあります。生活のリズムを守り、健康に気を付けて生活し、不安なこと、わからないことがあるときは、学校へ問い合わせてください。

0