文字
背景
行間
進路情報
進路情報
キャリア教育発表会及び産業社会と人間発表会
2月27日(水)キャリア教育発表会及び産業社会と人間発表会が行われました。
キャリア教育発表会では、体育、家庭、音楽など、総合学科ならではの様々な分野の発表が行われました。また、美術、書道、家庭等の作品が展示されました。日頃の成果が現れた発表や作品でした。
産業社会と人間発表会では、1学年の産社の授業で学んだことについて、概要発表を5人の代表が、そして各自のライフプラン発表を各クラス代表の5人が発表しました。


キャリア教育発表会では、体育、家庭、音楽など、総合学科ならではの様々な分野の発表が行われました。また、美術、書道、家庭等の作品が展示されました。日頃の成果が現れた発表や作品でした。
産業社会と人間発表会では、1学年の産社の授業で学んだことについて、概要発表を5人の代表が、そして各自のライフプラン発表を各クラス代表の5人が発表しました。
キャリア教育発表会ならびに産業社会と人間発表会の延期について
「キャリア教育発表会」ならびに「産業社会と人間発表会」の延期について
保護者の皆様におかれましては、ますますご清栄のことと存じます。
さて、この度、予定しておりました「キャリア教育発表会」ならびに「産業社会と人間発表会」ですが、ご存じのとおり、国内および本校におきましても、現在インフルエンザが大流行しております。マスクの着用や、うがい手洗い、消毒液の利用などを奨励し、極力対策には努めていますが、連日、出席停止となる生徒が増加している状況です。そこで、体育館の狭い空間を大人数で共有することを避け、少しでも感染を予防したいと考え延期といたしました。どうか意図をお汲み取りいただき、新規に定めました日程で、万障お繰り合わせのうえ、ご来校いただきたく思います。
記
1 日時 平成31年2月27日(水)9:00~12:10
(第1体育館にて8:30より受付)
2 会場 本校第1体育館
3 内容・「総合的な学習の時間」課題研究発表(3年生代表生徒)
・生活/福祉系列、健康科学系列、芸術系列選択者の
学習成果発表および作品展示(2,3年代表生徒)
・「産業社会と人間」1年間の概要発表(1年生代表生徒)
・「私のライフプラン」発表(1年生代表生徒)
進路ガイダンス
本日6時間目に第2学年の進路ガイダンスを行いました。
各教室に分かれ、各学校の担当者から詳細な説明を受けました。

各教室に分かれ、各学校の担当者から詳細な説明を受けました。
1年進路ガイダンス
11日(木)1学年対象の進路ガイダンスを実施しました。大学から専門学校・就職まで分野別職業別に分かれ、各会場にて各学校の担当者から詳細な説明を受けました。
進路ガイダンス
10月9日(火)6限の総合的な学習の時間に、第2学年進路ガイダンスを実施しました。大学、短大への進学を希望する生徒はプレゼンテーション室で各学校の担当者から説明を受けました。専門学校へ進学を希望する生徒は、各教室に別れて各学校の担当者から説明を受けました。就職を希望する生徒は公務員希望者と一般企業希望者とに分かれ、それぞれ専門の担当者から就職までにやるべきことや最新の情報・傾向などについて指導いただきました。
