文字
背景
行間
通級による指導より
【通級】令和4年7月26日(水)交流学習会
児童生徒11名が参加しました。二つのグループに分かれて、「じゃんけん大会」、「オリエンテーリング」の活動に取り組みました。密を避けながら、換気、消毒等、感染症対策を講じながら行いました。「じゃんけん大会」では、最後まで勝ち残った人がそれぞれのグループリーダーになりました。二つのグループとも小学生低学年の友だちがリーダーになりましたが、みんなと助け合って活動していました。オリエンテーリングでは、聾学校の地図を見ながら、クイズの部屋や壁面作りの部屋を回ってきました。クイズは、「ことば探し」と「アンビグラム」を行いました。答えを見つけようと、友だちと相談したり、下から覗いたりと頑張っていました。壁面作りは、使うパーツ探しから行いその後、大きな画用紙に貼っていきました。下級生が上級生を頼る姿や、友だち同士で考える姿があちらこちらで見られました。