ビジネス研究部

【ビジネス研究部】ドット絵体験

ビジネス研究部は、9月1日(土)の桜花祭で「やってみよう!ドット絵体験!!」を今年も開催することができました。

慣れない接客に戸惑わせてしまった場面もあったかと思いますが、
小学生から大人の方まで、たくさんの人にご来場いただき、
本当にありがとうございました。
  

サンタプロジェクトⅡ

メリークリスマス!
今年もサンタプロジェクトを行いました。
佳作を受賞した栃木県統計グラフコンクールにて、参加賞として図書カードいただきました。部員でその使い道を話し合った結果、「今年もサンタさんになろう!」と満場一致で市内にある養護施設へのプレゼント決め、本日、代表生徒が施設に手渡しに行って参りました。
さくら清修のお兄さんやお姉からのちょっとしたプレゼントです。
喜んでくれたら幸いです。


【ビジネス研究部】ご来場、ありがとうございました。

私たち、ビジネス研究部は、9月2日(土)実施の学校祭で、「やってみよう!ドット絵体験!!」を開催しました。
入学前のお子さんから、大人の方まで、多くの方のにご来場いただきました。
なかでも、「今年もドット絵を楽しみにしていた!」と言ってくださる小学生や、統計グラフコンクール作品を観賞し、「今年はテーマが面白いですね。」と声を掛けてくださるリピーターがいらしたことに驚きを感じました。
つたない接客で来場者に戸惑わせてしまった場面もあったかと思いますが、私たちにとってはコミュニケーションスキル磨きの良い機会となりました。
ご来場いただき、誠にありがとうございました。

P.S.求む!部員!!3年次生が学校祭で引退し、現在、部員は3名に。
エクセルやワードの資格取得に興味のある生徒は、パソコン室へお越しください。

ビジネス研究部_歓迎会開催(^_^)

遅くなりましたが、本日、歓迎会を開きました。
同好会から部活動に昇格して2年目。
部員数も9名が入部し、総勢18名となりました。(ほとんどが、3年次生ですが・・・。)
自己紹介後、さくら市名物のやきそばをいただきました。
「同じ釜の飯」を食べたもの同士、資格取得やコンクール入賞目指して、切磋琢磨し、活動を盛り上げていけたらと思いました。
ようこそ、ビジネス研究部へ。そして、よろしくお願いします。

サンタプロジェクト

私たちビジネス研究部は、12月22日、市内にある施設に行って参りました。
統計グラフコンクールの参加賞としていただいた図書カードをプレゼントしてきました。部員一人ひとりが作成したメッセージも、クリスマスツリーにまとめました。

参加賞の使い方を部活動で話し合ったときに、個人に分割するより、まとまった額をプレゼントし、誰かの役に立てたらとのアイディアに、満場一致で賛成!!
子どもたちが図書カードで買った本を手にしたときに、さくら清修高等学校のお兄さんやお姉さんのことを思い出してくれたら嬉しいです。

特別賞受賞!!

平成28年9月25日に、作新学院大学で「高校生による栃木県内2泊3日観光プログラムコンテスト」の最終審査が行われ、ビジネス研究部の生徒を含めた4人が発表をして参りました。
「家族でほのぼのツアー」のというタイトルで、塩谷町・那珂川町・那須烏山市の自然をめぐるプランを考え、楽しむだけでなく、環境問題も考えることが出来るという点が評価され、見事特別賞を受賞しました!
4人の息がぴったりと合った、素晴らしいプレゼンテーションでした。

3年連続!!

統計グラフ栃木県コンクールにて、私たちの作品が上位入賞し、今年も全国コンクールに出品していただけることになりました絵文字:キラキラ
同好会から部活動へ昇格後のコンクールのため、部員一同、「目指せ、入賞!そして、全国へ!!」と取り組んだので、入賞の知らせを受け、嬉しさも倍増です絵文字:笑顔
アンケートに協力してくださった在校生の皆さん、そして、アドバイスをくださった顧問の先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。

学校祭に初参加

7月9日(土)に行われた学校祭に部活動として初参加しました。
PCの世界へようこそ!というテーマで、来場者参加型のイベントを実施しました。
ご来場いただいたお客様に、表やグラフを作成する際に利用するエクセルでドッド絵を作成してもらったり、ワードで時間内に何文字入力できるかに挑戦してもらったりしました。
小学生からシニアの方まで、幅広い年齢層の方々にご参加いただけました。
不慣れな接客で失礼なこともあったと思いますが、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

同好会から部活動へ

先日行われた生徒総会にて、同好会から部活動への昇格が認められました絵文字:キラキラ
昇格に賛同してくれた生徒の皆さん、本当にありがとうございました。
また、約2年前に同好会を立ち上げ、活動を牽引してくださった先輩方に感謝します。
そして、活動を温かく見守り、サポートしてくださった先生方や保護者の方に感謝の気持ちでいっぱいです。
今後も各自の目標である資格取得に向け、練習を重ね絵文字:パソコン、より良い活動をしていきたいと思います。

2年連続で全国大会へ

昨年に続き、今年も統計グラフ全国コンクールへ作品が出品されることが決まりました絵文字:良くできました OK
今年のテーマは18歳の選挙権。
18歳といえば、私たち高校生の世代。
18歳に引き下げが決まった選挙権についてのアンケートを成人と高校3年生に実施。意識の違いを比較し、グラフにまとめました。
アンケートに協力してくださった3年生はじめ、成人のみなさまに感謝です絵文字:キラキラ