PTA

H26年度 PTA親善球技大会


 平成26年8月24日(日)にPTA親善球技大会が開かれました。
猛暑の中、各支部ごとに協力し合い素晴らしい試合となりました。
結果は以下の通りです。

優勝  喜連川
準優勝 氏家
第3位 矢板
第4位 高根沢
 

 優勝した喜連川支部おめでとうございます。

平成26年度PTA研修旅行

平成26年7月26日(土)に、今年度のPTA研修旅行が実施されました。今年度は女子栄養大学坂戸キャンパスの学校見学をメインに、午後は川越の町を散策しました。PTA会員31名、本校職員6名が参加しました。

当日は猛暑日で、大変な暑さでしたが、多くの方々が生き生きと積極的に見学をされていました。大学側からの概要説明や、本校卒業生によるキャンパスライフの説明などの後、カフェテリアで学食体験をすることができました。全員共通メニューでしたが、ローカロリーでバランスのとれたメニューはさすがといったところでした。

午後は川越散策でした。猛暑の上に、地元の祭りが実施されており、大変な人出でした。

大変有意義な研修旅行となりました。





第60回関東地区高等学校PTA連合会大会群馬大会

7月3日(木)~5日(土)にかけて、第60回関東地区高等学校PTA連合会大会群馬大会が開催されました。
本校PTAからは副会長の川面充子さんが参加されました。
PTAの望ましい在り方を探求し、新しい時代の高校教育の充実と発展に役立てる目的で、いろいろな発表が行われました。
     

第4回PTA理事会

 1月24日に第4回PTA理事会が行われました。
議事は、以下の通りになります。
(1)第3回理事会以降の活動報告
(2)第3学期行事予定
(3)平成26年度PTA総会について
(4)平成26年度PTA春季支部会について
(5)平成25年度役員表彰について
(6)謝恩式について
(7)平成26年度PTA努力目標について
(8)PTA細則の一部改正について
(9)その他