文字
背景
行間
ブログ
カテゴリ:中2 林間学校
もうすぐ帰校します
16時55分ごろ、北関東道 佐野田沼ICを出ました。
少し到着が早まりそうです。
あと20分程度で帰校いたします。
少し到着が早まりそうです。
あと20分程度で帰校いたします。
お迎えの保護者の皆様へ
お子様のお迎えに、学校にお車でお越しの方は、東門からお入りください。
なお、東門は16時45分に開ける予定です。校庭で、生徒が部活動を行っておりますので、御注意願います。気をつけてお越しください。
なお、東門は16時45分に開ける予定です。校庭で、生徒が部活動を行っておりますので、御注意願います。気をつけてお越しください。
帰校時間のお知らせ
16時10分に甘楽PAで最後の休憩をとり、出発いたしました。
この後交通状況が順調であれば、学校への帰着は予定通り、17時30分頃になりそうです。
お土産話をいっぱい持ち帰ります。
この後交通状況が順調であれば、学校への帰着は予定通り、17時30分頃になりそうです。
お土産話をいっぱい持ち帰ります。
帰路②
長野道松代PAでのトイレ休憩を終え、再出発しました。
帰路のようす
山を下ったところで路面に雪がなくなったので、バスのタイヤチェーンを外しています。
バスの中は、窓ガラスが曇るくらい盛り上がっています。

バスの中は、窓ガラスが曇るくらい盛り上がっています。
出発
予定より15分早く、13時25分に楽しい思い出をたくさんつくった志賀高原を出発し、帰路につきました。
閉校式
閉校式を行い、3日間お世話になったホテルの方に感謝の気持ちを伝えました。
3日間、本当に楽しい思い出ができました。

3日間、本当に楽しい思い出ができました。
3日目昼食
林間学校最後の昼食は、ゲレンデ食定番のカレーでした。
お腹いっぱい食べて満足です。
この後、予定を早めて林間学校の閉校式を行い、15分程度早めに帰路に着く予定です。

お腹いっぱい食べて満足です。
この後、予定を早めて林間学校の閉校式を行い、15分程度早めに帰路に着く予定です。
スキー講習3日目②&閉講式
楽しかったスキー講習もいよいよ最後を迎えました。斜面を滑り降りる姿も随分慣れたものになってきました。
インストラクターの先生方から学んだ様々な事をこれからの生活に生かしていきたいと思います。

インストラクターの先生方から学んだ様々な事をこれからの生活に生かしていきたいと思います。
スキー講習3日目
晴天が広がる中、最後のスキー講習に出発していきます。

緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
0
1
8
6