ブログ

部活動日誌

休日も頑張っています

土曜日も、たくさんの部活動が練習に励んでいます。
大会のため、普段よりも校舎内は静かですが、
春の暖かさに包まれて生き生きと活動しています。
             
      

体育館の熱気

先日、第2体育館では女子バレー部が練習に励んでいました。
今週末が大会ということで、集中力がすごいです。
女子バレー部、部員が非常に少ないながらも一生懸命取り組んでいます!
新入部員大大大募集とのことです。

女子バレー部以外にも、
今週末は 男子バレー部、陸上部、野球部が大会となります。
応援よろしくお願いいたします。

  

バドミントン部

本日,第1体育館で活動していたのは...男女バドミントン部 !
ラケットの風を切る音が響いています。
見学の1年生もたくさん来ていました。

  

弓道部 関東大会

○弓道部 大会結果
6月3日(金)~5日(日)栃木県体育館特設弓道場にて、平成28年度第60回関東高等学校弓道大会の女子団体に、栃木県代表チームの1つとして参加しました。

結果は予選24射中14中となり、決勝トーナメント進出をかけた競射へ進みました。残念ながら進出を逃し予選敗退となってしまいましたが、貴重な体験をすることが出来ました。この経験を次回以降の大会に活かしていくと共に、後輩へ自身の体験や経験を伝え、部全体の意欲向上やスキル向上につなげていきたいと思います。
 ご声援ありがとうございました。

軟式野球部 お知らせ

硬式野球部より

第70回春季栃木県高等学校野球大会南部地区予選の組合せが決定しました。
平成29年4月16日(日)小山市総合運動公園野球場
第1試合(10:00PLAY BALL) 対 栃木県立小山高等学校
対戦校である小山高校は昨年の秋季大会で佐野日大高校を破るなど力のあるチームで伝統校ですが、挑戦者としての気持ちを忘れず、冬の練習の成果をチーム一丸となって発揮して勝利を掴みとりたいと思います。応援宜しくお願い致します。

野球部 年間報告

・平成28年度佐野市内親善高校野球大会
 5月7日 佐野市営球場 対佐野日大
  0 - 7
  投手:磯、宮澤 捕手:新井

・第98回全国高等学校野球選手権栃木大会
 7月14日 栃木市営球場 対栃木商業高校
  1 - 9 (7回コールド)
投手:磯、宮澤 捕手:新井

・第9回交流戦
 8月20日 宇都宮商業G 対宇都宮商業高校
  2 - 8
  投手:岩渕 捕手:新井
  二塁打:山本

・第69回秋季栃木県高等学校野球大会
 9月12日 栃木県総合運動公園野球場 対宇都宮高校
  1 - 7
  投手:岩渕、宮澤 捕手:新井

日頃より、本校野球部の活動にご理解とご支援をいただきありがとうございます。また、大会等では多くのご声援、ご支援をいただきありがとうございました。
現在は2年生6名、1年生4名、女子マネージャー3名(1年)の計13名で活動しております。少人数ではありますが、一人一人が自分の役割をしっかりと自覚し、3月のシーズンインに向け、体力・技術の向上はもちろんのこと、精神的にも強くなり逆境に打ち克つことができるように練習に取り組んでいます。
春には多くの新入生が入部してくれることを期待しています。仲間と甲子園を目指し、ひたむきに努力した日々は一生の財産となります。ぜひ私たちと一緒にグラウンドで青春の汗を流し、充実した日々を送りましょう!
今後も学校内外問わず、リーダーシップを発揮できる組織、また地域の皆様からも愛されるような野球部を目指し活動していきます。応援よろしくお願いいたします。

 野球部写真.jpg

男女サッカー部 キッズアカデミー

2月25日、3月4日の2日間にわたって、本校グラウンドを利用して佐野東高校キッズアカデミーを開催しました。栃木県サッカー協会からインストラクターを招き、両日とも佐野足利地区の小学1,2年生を対象に盛大に実施いたしました。
 生徒たちにはこの経験を生かし、将来の進路実現に役立ててほしいと思います。
 今後もこのような事業を積極的に行い、日頃お世話になっている地域の皆様方への恩返しをしていければと考えています。引き続き、佐野東高校男子・女子サッカー部へのご支援をよろしくお願いいたします。