掲示板 R2年度
掲示板 R2年度
登校時の密集回避について(お願い)
保護者の皆様へ(5/26)
緊急事態宣言が解除され、6月1日より全県的に通常授業が再開されることとなりました。学校再開にあたっては感染拡大の第二波を防ぐため、「三つの密」を回避する「新しい生活様式」を実施することが求められます。
本校では、朝の登校時における烏山線車内の密集を回避するため、宝積寺方面から通学されるお子様たちに、下記の通り、分散登校をお願いしたいと考えております。
該当月は、可能な限り宝積寺発7時26分(仁井田駅着7時36分)の列車のご利用をお願い申し上げます。また、引き続き自家用車による送迎が可能な場合は、継続して御協力ください。
また、登校の際は必ず検温をし、発熱等体調不良の場合は自宅で休養するよう、お願いします。なお、登校後に発熱等の体調不良が確認された場合は、原則として保護者の方にお迎えに来ていただくことになります。
保護者の皆様におかれましては、お子様の感染防止のために、何とぞ、ご理解・ご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
記
6・10・1月:1学年が仁井田駅着8時33分の電車を極力避ける。
7・11・2月:2学年が仁井田駅着8時33分の電車を極力避ける。
8・9・12月:3学年が仁井田駅着8時33分の電車を極力避ける。
※8:00より原則として自学自習によるプリント学習等を実施予定です。
※感染症拡大の脅威がなくなった場合は、上記の分散登校をやめることがあります。
閲覧数
1
7
7
4
2
2
3