バトントワリング同好会
★バトントワリング部★

バトントワリング同好会は
本年度5月の生徒総会にて同好会から部に昇格しました★
3年間同好会として活動の基礎を築いてくれた先輩方
活動に協力してくださった歴代の校長先生や先生方
いつも応援してくださる多くの皆様に 心から感謝申し上げます
今後も明るく元気に活動していきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします!!
本年度5月の生徒総会にて同好会から部に昇格しました★
3年間同好会として活動の基礎を築いてくれた先輩方
活動に協力してくださった歴代の校長先生や先生方
いつも応援してくださる多くの皆様に 心から感謝申し上げます
今後も明るく元気に活動していきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします!!
7月の野球応援、笑顔でがんばりました!!
3年生の有志の先輩方が応援を手伝ってくれました。
準々決勝まで応援に行けてうれしかったです♪
3年生の有志の先輩方が応援を手伝ってくれました。
準々決勝まで応援に行けてうれしかったです♪
わたしたちバトントワリング部は今年度設立4年目の団体です。
2年生2名、1年生4名の計6名で週に6日間活動しています。
みなさん、バトントワリング(Baton twirling)という競技をご存知ですか?
音楽に合わせてバトンを回したり投げたりしながら演技をする競技です。
練習では、バトンの技術だけでなく、バレエ的な身体の使い方や、
新体操的な身体の使い方、音楽に対する表現の仕方など
いつくもの要素を同時に身につけていきます。
新体操的な身体の使い方、音楽に対する表現の仕方など
いつくもの要素を同時に身につけていきます。
まだまだ初心者マークのとれない私たちですが、観てくださる方に
「元気が出るね!!」と言っていただけるような演技を目指して
がんばっていきたいと思っています。
そして、バトンの技術だけでなく、あいさつや感謝の気持ちを大切にし、
精神的にも成長できる部活を目指して日々の練習に励んでいます!
一昨年度は、第36回全国高等学校総合文化祭富山大会や
念願の埼玉県熊谷市で行われた第47回関東大会に出場する
ことができました。
「元気が出るね!!」と言っていただけるような演技を目指して
がんばっていきたいと思っています。
そして、バトンの技術だけでなく、あいさつや感謝の気持ちを大切にし、
精神的にも成長できる部活を目指して日々の練習に励んでいます!
一昨年度は、第36回全国高等学校総合文化祭富山大会や
念願の埼玉県熊谷市で行われた第47回関東大会に出場する
ことができました。
↑昨年度の関東大会では銀賞を受賞できました♪
昨年度は、第37回全国高等学校総合文化祭長崎大会や
第48回関東大会に参加することができました。

↑昨年度の演技テーマは「Memory」でした♪
関東大会では銀賞を受賞しました
今年度は、3年生のいない1・2年生少人数チームで
4月からがんばっています。
3年生はいませんが、すばらしいコーチが指導してくださったり、
他校の3年生に技を教えていただいたり、
卒業した先輩方が仕事帰りに練習を見に来てくれるなど、
本当に多くの方々にお世話になっています。
7月には第38回全国高等学校総合文化祭茨城大会に
参加することができました。
大会では、自分たちががんばることはもちろんですが、
全国のすばらしい演技を見ることができ、
多くのことを学ぶことができました。
参加させていただき、本当にありがとうございました。

第38回全国高等学校総合文化祭茨城大会
栃木県合同バトンチームとして参加しました
先日の県大会では目標の関東大会推薦はいただけませんでした。
練習の成果が出せず、とても悔しい気持ちですが、
自分たちの強みと弱みを理解し、次の目標をかかげ、
これからも部員一同がんばっていきたいと思います。
応援してくださったコーチ、先生方、保護者のみなさま、
OGのみなさん、ありがとうございました。
今後は来年に向けて基本の力を身につけられるような
トレーニングに励みたいと思います。
そしていつか、胸を張って全国大会に出られるような
チームになりたいと思っています。
がんばりますので、これからも応援よろしくお願いいたします!!
第48回関東大会に参加することができました。
↑昨年度の演技テーマは「Memory」でした♪
関東大会では銀賞を受賞しました
今年度は、3年生のいない1・2年生少人数チームで
4月からがんばっています。
3年生はいませんが、すばらしいコーチが指導してくださったり、
他校の3年生に技を教えていただいたり、
卒業した先輩方が仕事帰りに練習を見に来てくれるなど、
本当に多くの方々にお世話になっています。
7月には第38回全国高等学校総合文化祭茨城大会に
参加することができました。
大会では、自分たちががんばることはもちろんですが、
全国のすばらしい演技を見ることができ、
多くのことを学ぶことができました。
参加させていただき、本当にありがとうございました。
第38回全国高等学校総合文化祭茨城大会
栃木県合同バトンチームとして参加しました
先日の県大会では目標の関東大会推薦はいただけませんでした。
練習の成果が出せず、とても悔しい気持ちですが、
自分たちの強みと弱みを理解し、次の目標をかかげ、
これからも部員一同がんばっていきたいと思います。
応援してくださったコーチ、先生方、保護者のみなさま、
OGのみなさん、ありがとうございました。
今後は来年に向けて基本の力を身につけられるような
トレーニングに励みたいと思います。
そしていつか、胸を張って全国大会に出られるような
チームになりたいと思っています。
がんばりますので、これからも応援よろしくお願いいたします!!
夢は大きく!!
★今年度の参加大会等★
H26.6.21 関東バトントワリングコンテスト 参加(千葉ポートアリーナ)
H26.7.27~7.29 第38回全国高等学校総合文化祭茨城大会
パレード部門・マーチングバンド・バトントワリング部門 参加
(つくば市街地・ひたちなか総合体育館)
H26. 8.2 ふるさと宮まつりパレード 参加
H26.8.1 栃木県バトントワリングコンテスト 出場
H26.9.23 第33回マーチングバンド・バトントワーリング栃木県大会 参加(鹿沼総合体育館フォレストアリーナ)
H26.9.30 栃木県高等学校総合文化祭総合開会式 発表参加予定(宇都宮市文化会館)
閲覧数
1
7
7
5
3
5
6