保健室からのお知らせ

「保健だより」など保健室からのお知らせです

ほけんだより

 
 2月号を発行しました。

 3年生はまもなく卒業式ですね。卒業後も健康と自分を大切に。
 みなさんの今後の活躍を保健室から応援しています。
 また、毎日のコロナ対策へのご協力ありがとうございます。
 まだまだ気が抜けない状況が続きそうですが、
 今後も生徒のみなさんと協力しながら第6波を乗り越えたいです。 
 

ほけんだより


 1月号を発行しました。

 オミクロン株が猛威をふるい栃木県もまん延防止重点措置が適応されています。
 引き続き、基本的な感染症対策をしっかりしましょう。
 また、少しでも体調が優れない場合は無理して登校せずお家で休養してください。
 その際は出席停止になりますので、登校する際に上記の
 「新型コロナウイルスに関する健康監察報告書」をご提出ください。


相談室だより


 2学期が終了しました。
 3年生は共通テストが目前ですね。
 裏面には2名の先生から温かい励ましのメッセージをいただきました。
 今までやってきた自分を信じて前向きに挑戦して欲しいです。


ほけんだより


 12月号を掲載しました。

 12月9日に学校保健委員会が開催され、
 生徒代表として生徒会長、保健委員長、保健副委員長が参加しました。
 
 学校保健委員会でも話題に上がった換気の徹底について
 生徒会コロナ対策部と保健委員会で意見を出し合い、
 換気時刻表を作成し教室に掲示しました。
 

ほけんだより

 11月号を発行しました。
 
 朝晩が冷え込み、気温差の激しい季節となりました。
 インナーや膝掛けなどで上手に調整してください。
 また、感染症が流行しやすい季節でもあります。
 欧州ではコロナが再拡大しており、今後の日本での感染状況が心配です。
 感染症対策に引き続きご協力お願いいたします。