同窓会からのお知らせです

同窓会からのお知らせ

     
   栃高同窓会が共催となって、鈴木賢二研究会が開かれます。

 町田市立国際版画美術館館長 村田 哲郎氏(55回卒)に、戦後の栃木高校の学生風景、さらには東京で戦後版画運動の革新をめざした 鈴木 賢二(24回卒)とその長男である彫刻家 鈴木 徹(54回卒)の躍動の日々をお話しいただきます。

 日時 10/5(土) 13:00~
 会場 とちぎ蔵の街観光館 多目的ホール
 ※入場無料 定員 80名(先着順)

 なお、パンフレットが栃木高校にもありますので、お問い合わせください。

 

同窓会定期総会で新本部役員が決定しました。

 6月15日(土)に開催された同窓会定期総会で、新本部役員が下記の通り決定しましたのでお知らせします。

                     記

会 長   大森 武男(63回卒)
副会長   梁島 宏光(61回卒)  加藤 章(63回卒)  早乙女 勇(68回卒)
       松浦 良雄(71回卒)  小田垣 俊郎(74回卒)
会 計   青木 良一(77回卒)  大木 洋(76回卒)  
会計監査 小根沢 允邦(63回卒) 坂本 正雄(69回卒) 本橋 芳男(74回卒)
顧 問   臼井 浪之助(45回卒) 毛塚 俊照(51回卒) 落合 雅雄(52回卒) 

平成25年度同窓会定期総会開催案内


 先日、栃木高等学校同窓会本部役員会が本校応接室において開催され、「平成25年度 栃木高等学校同窓会定期総会」の進め方について協議されました。その内容は下記の通りです。
 なお、今年度から幹事学年として、卒業50年にあたる第65回卒に加え、卒業25年にあたる第90回卒の学年にもお願いすることになりました。多くの同窓諸氏のご出席をお願い致します。

                     記

1 開催日時  6月15日(土) 13:00~15:30
2 会    場   栃木県立栃木高等学校 講堂
3 議事内容  ①平成24年度活動報告
          ②平成24年度会計決算報告及び監査報告
          ③役員改選
          ④平成25年度事業計画案
          ⑤平成25年度会計予算案

総会後の記念講演会
   
   講師  塚原 朋一 様(本校第65回卒)
   演題  「国家と個人の正義のコストパフォーマンス」
          

栃高(栃中)野球部OB会新役員決定


 去る3月9日、栃高(栃中)野球部OB会総会を開催し、平成25年度新役員を以下の通り決定しましたのでお知らせします。

  相談役   今泉正義(53回卒)
  名誉会長  川又  昇(54回卒)
  顧問     岡田忠宏(55回卒)
  参与     高岩康二(58回卒)
  会長     小林正男(67回卒)
  副会長    中山  攻(63回卒)   佐藤隆夫(80回卒)
  会計     福田康宏(90回卒)
  事務局    石原栄範(93回卒)   奈良部昭文(99回卒)
  幹事     荒井信男(56回卒)
  監査     塙  忠雄(59回卒)   橋本昌典(62回卒)   

「栃の葉会」新入生歓迎会

 6日、小山グランドホテルにおいて、本校同窓会小山支部である「栃の葉会」主催の、小山地区出身新入生歓迎会が開かれました。同窓会から落合雅雄会長、学校から校長と担当の佐藤教諭が出席をし、それぞれ挨拶等を述べてまいりました。
 また、式では、栃の葉会の柴田裕司会長(75回卒)、大久保寿夫小山市長(68回卒)の挨拶、小林酒造(株)の小林正樹専務取締役(89回卒)の講話に続き、各会員からのメッセージがあり、そして最後に、参加した33名の新入生の決意表明がありました。
 会の設営にご尽力いただいた、柴田裕司会長、松森幹治前会長(75回卒)を始め、会員の皆様に感謝申し上げますとともに、引き続き母校の発展にご支援ご協力をお願い申し上げます。