学校からの連絡

保護者・栃工生徒へ

生徒の皆さんへ(生徒会について 1/3)

◇生徒の皆さんへ(生徒会について 1/3)

 【第1回 生徒会について】

 生徒会活動をよく知ってもらい、活動がより活発になれるように、本校の生徒会等について紹介します
ので、よく読んでください。

◇生徒会組織
 生徒会は、本校生徒の全員を会員とし、生徒会役員のほか、
 自治委員会、専門委員会、部委員会、実行委員会などから組織されています。生徒会組織図

◇生徒会役員
 生徒会役員は、会長1名、副会長2名、会計監査3名、書記長1名、書記2名、会計3名、庶務2名、
議長団3名で構成されています。
 任期は、1月から12月までの1年間で、行事の企画・運営や部費などの予算執行・監査などに携わっ
ています。


◇自治委員会
 自治委員会は、生徒会役員5名、ホームルーム委員長、各専門委員会代表1名、部委員会代表3名
で構成されています。生徒会の運営の諸問題を審議する重要な役目を担っています。選挙管理委員会
や予算編成委員会も自治委員より選出されます。


◇専門委員会
  次の9つの専門委員会があります。
 図書委員会、風紀委員会、整備委員会、保健委員会、広報委員会、出版委員会、交通委員会、
体育委員会、福祉委員会

 なお、各専門委員会の詳細は、第2回で説明します。

◇部委員会
  ※運動委員会(運動部)
  野球部、陸上競技部、バレーボール部、サッカー部、バスケットボール部、テニス部、ソフトテニス部、
  卓球部、剣道部、空手部、バドミントン部、弓道部
  ※科学技術委員会(理系文化部)
  電算機部、計算技術部、理化部、無線部、福祉機器製作部、原動機部、ロボット研究部
 ※学芸委員会(文化部)
   美術部、吹奏楽部、ギター部、写真部、放送部、アニメーション部、将棋部

 ※同好会
   演劇同好会、旋盤加工同好会、水泳同好会(H28~)

   部委員会の詳細は、栃木工業高校のホームページの『部活動紹介』をご覧ください。

工事等のお知らせ(予告)

◇工事等のお知らせ(予告)

 来週以降の工事等についてお知らせします。
 【断水のお知らせ
 8月16日(火) 9:00~12:00 貯水槽・高架水槽清掃のため、水道、トイレ等が断水となります。

 【停電のお知らせ】 
 8月18日(木) 9:00~11:00、電気設備点検のため、停電となります。

 【パソコン更新等
 8月22日(月) 校務用パソコンが更新されます。
          パソコン教室(3階)のコンピュータ設定作業が行われます。

生徒、保護者の皆さんへ

◇生徒の皆さんへ
  毎日、暑い日が続きます。生徒の皆さん、熱中症にかからないよう、次のことに注意しましょう!
  (1)暑さを避けましょう
  (2)服装を工夫しましょう
  (3)こまめに水分を補給しましょう
  (4)急に暑くなる日に注意しましょう
  (5)暑さに備えた体づくりをしましょう   
  (6)無理をせず、適度に休憩をとりましょう                 熱中症イラスト

◇生徒、保護者の皆さんへ

 熱中症事故の防止のために、以下の資料を参考にしてください。
 熱中症を知って、しっかり予防し、楽しい夏を過ごしましょう!

 ☆熱中症の予防方法と対処方法 
     http://www.wbgt.env.go.jp/doc_prevention.php
            (環境省 熱中症予防情報サイトへのリンク)
 ☆熱中症の対処方法(応急処置)
     
http://www.wbgt.env.go.jp/heatstroke_checksheet.php
            (環境省 熱中症予防情報サイトへのリンク)

今週の行事について

◇今週の行事について

 8月10日(水) 
伝統技法3日目
 8月11日(木) 山の日
                               夏のイラスト

明日の登校日について

◇明日の登校日について

 明日の8月2日(火)は、全校登校日です。生徒の皆さん、身だしなみを整えて、元気に登校しましょう!