文字
背景
行間
保護者・栃工生徒へ
放送機器の点検について
11月21日(月) 15:50~ 教室棟1階~3階、第1コンピュータ室、保健室等の放送機器の点検を行います
ので、放課後はそれらの教室等は利用できません。よろしくお願いします。
今週の行事について
11月21日(月) 技術コンクール(情報技術科3年)
11月23日(水) 勤労感謝の日
11月25日(金) タイ王国ボランティア交流研修・第2回保護者説明会
11月27日(日) 工事担任者試験
インフルエンザによる学校休業について(お知らせ)
◇インフルエンザによる学校休業について(お知らせ)
 初冬の候、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。また、日頃より、
本校の教育活動にご支援ご協力をいただき心より感謝申し上げます。
 さて、本日、インフルエンザ(A型)に感染している生徒が100名を超え、さらに増えることが見込まれ
ます。そのため、学校医と対策を検討し、今後の感染拡大を防止するために、臨時休業の措置を講ずる
ことに決めましたのでお知らせします。
 つきましては、各家庭において下記の注意事項を守り、インフルエンザの予防と治療に専念されます
よう、ご協力をお願いします。
記
1 学校休業期間
平成28年11月17日(木)~平成28年11月20日(日)まで
この期間、部活動は中止となります。
2 インフルエンザに対する注意事項
 (1) うがい・手洗いの励行及び規則正しい生活を送り、予防およびまん延防止対策の徹底をお願い
    します。 
 (2) この期間は家庭学習となります。12月1日(木)から期末試験も始まりますので、体調の悪くない
    生徒は家庭学習に取り組んでください。
 (3) 症状(発熱、喉、喉の痛み、鼻水、頭痛等)が現れたら、速やかに医師の診断を受け、その指示
    に従うと共にその結果を担任に知らせてください。
 (4) 学校休業期間は、インフルエンザの症状がなくても、自宅待機となりますので、生徒の外出は
    自粛してください.やむを得ない事情がある場合は、保護者の責任において対応してください。
 (5) 学校からの情報については、担任から必要に応じて連絡しますが、常時、学校ホームページ
    (http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/)を確認ください。
                                                                     栃木県立栃木工業高等学校
                                          校長 湯 澤 修 一
計算技術検定について
11月23日(金) 16:00~ 電気電子科1年1組、2組において、「計算技術検定」を行います。
受検生は、1級 3名、2級 5名、3級 18名の合計28名です。
(11月23日(金) はマラソン大会が中止となったため通常授業となりますので、当初の実施
予定時間を変更し、放課後に実施いたします。)
学校感染症による出席停止と治癒証明書の提出について
1月16日(火)朝、 「学校感染症による出席停止と治癒証明書の提出について」(通知)を、生徒に配布
いたしました。
この通知には、学校感染症にかかった場合の対応やお願い、出席停止となる感染症の種類、治癒
証明書について等が書かれておりますので、ご一読ください。よろしくお願いいたします。
※ 「学校感染症による出席停止と治癒証明書の提出について」(通知)
学校感染症による出席停止と治癒証明書の提出について