学校からの連絡

保護者・栃工生徒へ

中間テスト(第2学年 第1日)

◇在校生の皆さんと保護者の方へ
  10月13日(火)~10月15日(木)、第2学期中間テストなります。
  今日は中間テスト第1日です。生徒の皆さん、がんばりましょう! 文房具のイラスト

定期試験中の注意事項(抜粋)
 1  不正行為は絶対にしない。
 2  机上は許可されたもののみ。教科書・ノート・プリント、ペンケースなどはすべてカバンの中にしまっておく。
 3  机の中には何も入れておかない。
 4  携帯電話は電源を切ってカバンにしまっておく。
 5  監督の先生が枚数確認終了まで、席を立たない。

今週の行事について

◇今週の行事について

10月12日(月) 体育の日
10月13日(火) 第2学年中間テスト 
          スクールカウンセラー来校
10月14日(水) 第2学年中間テスト
          薬物乱用防止講話(13:30~14:20) 

10月15日(木) 第2学年中間テスト 
          修学旅行事前指導(第4時限、2年生)

          タイ王国ボランティア研修 校内研修③(含むグローバル人材育成講演会練習)
          リスニング検定
10月16日(金) 第2学年修学旅行荷物発送(SHR時、昇降口前) 紅葉イラスト

生徒の皆さんへ(「朝の読書」のすすめ)

◇生徒の皆さんへ(「朝の読書」のすすめ)

 本校では、毎朝、ホームルームや授業のはじまる前の10分間、生徒と先生がそれぞれに、自分の
好きな本を黙って読む「朝読」を実施しています。
 生徒の皆さん、しばらく「朝読」の時間が落ち着いて取れませんでしたが、季節も読書に最適な秋
となりました。
 来週より「朝読」の時間を大切にしていきましょう!

 わずかな時間でも、毎日続けること読書が好きになり、本を読むきっかけとなり、豊かな心と
人格の形成が
育まれていきます。

 生徒の皆さん、火曜日からの「朝読」の準備をよろしくお願いします。   本とコーヒーカップのイラスト

いじめについての学校の相談・通報窓口について(再掲)

◇いじめについての学校の相談・通報窓口について(再掲)

 「いじめについての学校の相談・通報窓口」は、下記の通りです。

    どんなことでもかまわないので連絡してください。

 

   学校相談電話番号  0282-22-4138
                  
  
(担当者:湯澤 修一教頭)

 ※担任の先生、部活動の先生、生徒指導や保健室の先生など話しやすい先生でもけっこうです。

普通自動車免許取得説明会について

◇普通自動車免許取得説明会について

 10月9日(金) 15:45~(受付15:30) 体育館において、「普通自動車免許取得説明会」が実施され
ます。
 内容は、学校長講話、栃木警察署交通総務課長による交通講話、生徒指導部による事前指導です。

 普通自動車免許取得許可願を提出し、生徒及び保護者ともにこの説明会に参加された場合に、
説明会終了後、普通自動車免許取得許可証が発行されます。
 なお、教習所入所解禁日は、第2学期中間テスト終了後の10月23日(金)ですので、よろしくお願い
いたします。
 今回参加できなかった生徒・保護者の方につきましては、第2回説明会等を開催する予定ですの
で、後日ご連絡いたします。

行事の一部変更について

◇行事の一部変更について

 行事の一部変更について連絡いたします。

10月 8日(木) 生活安全防犯・交通講話(5,6時限) 削除 
         
短縮授業 B 壮行会 追加
          8の日の合同交通街頭指導
10月27日(火) 
短縮授業 B 大掃除 追加        

今週の行事について

◇今週の行事について

10月 5日(月) タイ王国ボランティア研修 校内研修②(車椅子修理活動)
10月 6日(火) 学校保健員会
10月 7日(水) 性教育講演会(1年生 3,4時限)
          救急救命講習会(AMに予定、情報技術科1年)
10月 8日(木) 生活安全防犯・交通講話(5,6時限) 
          8の日の合同交通街頭指導
10月 9日(金) さくら保育園との交流学習(機械科1年1組)
          普通免許取得説明会・校長指導(3年生、15:45~)
                                           柿のイラスト

10/1の日程等について

◇10/1の日程等について
 
 10月1日(木)短縮日程となります。朝、全校集会頭髪服装指導があります。また、10月1日(木)
から
衣替になります。栃工生らしいきちんとした服装で登校しましょう。

救急救命講習会の実施について

◇救急救命講習会の実施について

 9月30日(水) 1学年対象に、「総合的な学習の時間」を利用して、栃木市の消防署署員の方に
よる
救急救命講習会」が実施されます。
 
 今回の実施クラスは、1限目 機械科1年1組2限目 機械科1年2組です。

スクールカウンセラーの来校について

◇スクールカウンセラーの来校について

 9/29(火)、スクールカウンセラーが来校いたします。スクールカウンセラーに相談を希望される生徒、
保護者の方は、教育相談担当もしくは担任までご連絡ください。

来週の行事について

◇来週の行事について

 9月28日(月) 通常授業
 9月29日(火) スクールカウンセラー来校
 9月30日(水) 救急救命講習会(1年生) 修学旅行関係(2年生)
          栃高文連総合開会式参加(宇都宮市)
 10月 1日(木) 短縮授業 更衣 頭髪服装指導 ライトダウンディ
 10月 2日(金) 修学旅行前の健康相談(2年生)
 10月 3日(土) 栃木市サイエンススクール(9:00~12:00) 第2種電気工事士
 10月 4日(日) 第1種電気工事士(筆記試験)           柿のイラスト

第2学年PTAについて

◇第2学年PTAについて

 9月24日(木) 14:00~ 体育館において、「第2学年PTA」が行われます。第2学年の保護者の方は、
ご参加をよろしくお願いいたします。

※式次第
1 開会のことば
2 学年部長挨拶
3 校長挨拶
4 修学旅行について
5 学習指導について
6 生徒指導について
7 進路指導について
8 学年より
9 閉会のことば

学年PTA終了後、クラス懇談が各教室であります。よろしくお願いいたします。

二輪車安全運転実技講習会について

◇二輪車安全運転実技講習会について


 9月24日(木)栃木県運転免許センターにおいて、栃木県二輪車安全運転推進委員会主催の
二輪車安全運転実技講習会」を実施いたします。対象生徒は、昨年度の冬休み・春休み、今年度
の夏休みに原付免許を取得した生徒です。
 講習会の日程は、以下のとおりです。

 原付バイクを利用する生徒は、時間に余裕をもって、交通事故に十分に注意してください。
なお、使用できるバイクは、本人か家族所有で、任意保険に必ず入っているものとします。

 8:30~ 9:00 受付・出欠確認(現地集合 運転免許センター教育館)
 9:00~ 9:10 開講式
 9:10~ 9:40 講義「道路交通法令及び二輪車事故の現況と安全運転」
 9:40~10:10 講義「二輪車の特性と安全運転」
 10:10~10:30 実技コース移動
 10:30~12:00 実技1 服装点検、運行前点検、乗車姿勢、制動訓練他
 12:00~13:00 昼休み
 13:00~14:00 実技2 法規走行・技能走行、応用走行他
 14:00~14:30 実技講習終了 車両格納 
 14:30~15:00 ビデオ「二輪車の交通事故防止」
 15:10~15:30 閉講式 修了証書授与
 15:30~16:30 見学体験

来週の行事について

◇来週の行事について

 9月24日(木) 午前中授業、第2学年PTA、二輪車安全運転講習会
 9月25日(木) 午前中授業
 9月27日(土) 栃木県工業関係高等学校ロボットコンテスト(今市工業高校) 
                                    9月イラスト
          

PTA研修旅行について

◇PTA研修旅行について
 
 9月5日(土)、8:00-18:30  横浜方面において「PTA研修旅行」が実施されました。
 横浜中華街での昼食、カップヌードルミュージアムでの体験研修、赤レンガ倉庫周辺散策等が実施
されました。
 PTAの方々47名が参加いたしましたが、PTA役員の方々による企画・運営で行われ、会員の親睦
が図れました。                               横浜のイラスト

面接旬間について

◇面接旬間について

 9月3日(木)~15日(火) 「面接旬間」となります。
なお、この期間は、短縮日課となります。

保護者の皆様へ 災害用伝言ダイヤルの体験利用について

◇災害用伝言ダイヤル体験利用について 

 

 8月31日(月) 通知文にて、保護者の方にはご連絡いたしましたが、本校では災害時における緊急
連絡方法
(生徒安否確認)として、SMB(Simple Mail BBS:メール一括配信システム),本校ホーム
ページ
及びNTT東日本の「災害用伝言ダイヤル」を利用することになっております。

 災害用伝言ダイヤルには、利用方法を事前に覚えていただくことを目的とした体験利用があります。
 つきましては、「災害用伝言ダイヤル」を体験できる日を下記のとおり設けましたので、保護者の皆様
に、是非、災害用伝言ダイヤルを体験していただき災害発生時に備えていただければ幸いに思います。
よろしくお願いいたします。


【災害用伝言ダイヤル体験】                  
 日 時 : 9月3日(木) 11:00~17:00

【伝言ダイヤルの利用の仕方】    
  「 171 」をダイヤル
       ↓
 伝言再生なので 「 」 をプッシュ 
       ↓
 栃木工業高校の電話番号 「 0282-22-4138 」 をプッシュ 
       ↓
 伝言ダイヤルセンタに接続されますのでメッセージの再生
  プッシュ回線の方は  「 1# 」をプッシュ
  ダイヤル回線の方は ガイダンスに従ってください
       ↓
 自動で終了します

なお、体験利用時においても災害運用時と同様に、発信されるお客様からの伝言の録音または再生
する電話番号までの通話料(通常、電話をおかけになる場合と同様の料金)がかかりますので、
ご注意願います。

【参考】
 災害時における緊急連絡方法については、ホームページの左側の「緊急連絡」をご覧ください。
 

   http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/?page_id=168
              (災害時の緊急連絡方法(生徒安否確認))

学力テストについて(1,2年生対象)

◇学力テストについて(1,2年生対象)

 9月1日(火)~2日(水)の2日間、「学力テスト」が実施されます。
 生徒の皆さん、夏休み中の課題と1学期の学習内容をしっかり勉強し、テストに臨みましょう!

 テスト科目は以下のとおりです。

     ※第1日 9月1日(火) 1時限 国 語  2時限 社 会  3時限 数 学
 
     ※第2日 9月2日(水) 1時限 理 科  2時限 英 語  3時限 専 門

2学期始業式について

◇2学期始業式について

 生徒の皆さん、夏休みをあと5日となりました。いよいよ、8月31日(月)から、2学期が始まります。
 始業式、頭髪・服装指導等の日程は以下のとおりです。8月31日に、みなさん、元気な顔で登校して
ください。
 また、残りの少ない夏休みですが、この期間を利用して、夏休みの宿題1,2年生は9月1、2日の
学力テストの勉強
2学期に向けての準備等をしっかりやりましょう!

◇8月31日の日程

 8:35~ 8:45  SHR
 8:50~ 9:20  大掃除
 9:20~ 9:30  体育館入場
 9:30~ 9:40  賞状伝達式
 9:40~ 10:10 全国大会出場報告会(写真部)
            高校生ものづくりコンテスト関東大会出場報告会(電子回路組立部門、電気工事部門)
            全国大会出場選手壮行会(WRO Japan 2015 決勝大会 機械科課題研究班)
 10:10~ 10:30 始業式
           ・校長式辞   ・校歌斉唱
 10:30~ 11:00 諸連絡
           ・学習指導部  ・生徒指導部  ・進路指導部
 11:00~ 11:40 頭髪・服装指導
 11:40~ 12:10 LHR

生徒の皆さんへ(生徒会関係の主な学校行事)

◇生徒の皆さんへ(生徒会関係の主な学校行事)

 第3回は、「生徒会関係の主な学校行事」です。

 今年度の生徒会が関わる学校行事は、
  4月 対面式、部活動説明会
  5月 生徒総会、県高校総体開会式参加、栃木特別支援学校(中等部)交流会、校内球技大会
  6月 芸術鑑賞会
  7月 生徒会新聞発行、野球応援、ふれあい活動高校生の集い参加
 11月    学校公開、栃木特別支援学校(中等部)交流会、生徒会役員選挙
 12月 栃木特別支援学校(高等部)交流会
  1月 栃木特別支援学校(高等部)交流会、生徒会役員退任式・任命式
  2月 予餞会、生徒会誌発行
 この中から主な行事について説明します。

◇部活動説明会
 新入生に対して、各部・同好会長が活動場所、活動概要等を説明します。

◇生徒総会
 年に一度開かれる生徒全員参加する総会です。今後の活動方針を決定したり、前年度の生徒会
や委員会の活動報告や決算報告、今年度の生徒会や委員会の活動内容や予算案審議などが行
われます。
 また、最近は、各部・同好会の活動報告も行っています。

◇球技大会
 創立以来、毎年、年1回球技大会が開催されています。種目は、バレーボール、ソフトボール、
ソフトテニス、卓球、綱引きです。最後の最後まで、優勝の行方のわからない熱い戦いが毎年繰り
広げられています。

◇野球応援
 6月に応援団をを結成し、団長の指導のもと放課後練習を行っています。
 本番の野球応援では、猛暑の中、球場で大きな声を張り上げて、野球部といっしょに応援をし
ています。応援を重ねる毎に、自然と連帯感が生まれていきます。

◇栃工祭(学校公開)
 昭和42年に、「工業高校の実態を地域に広く公開し、併せて、学芸・科学技術関係クラブ活動の
成果を発表して、栃工高の教育の振興を図る」ことを目的として、学校公開がスタートしました。
以来、3年に一度開催されています。平成11年度から「栃工祭」という名称が定着し、今年度は
第20回となります。
 学校祭は、学校祭実行委員会と生徒会役員と協力して、企画・運営を行っています。
 栃木工業高校のホームページに『栃工祭だ!!』のコーナーを設けてありますので、そちらも
ご覧ください。

◇予選会
 2月に、3年生を送る会として開催しています。映画鑑賞や、芸術鑑賞会、本校OBのお笑い芸人が
来校してくれたこともあります。

 この第3回で紹介が終了となりますが、

 栃工生の皆さん!積極的に生徒会活動に参加し、生徒会をそして学校を盛り上げていきましょう!

生徒の皆さんへ(各種専門委員会の活動内容)

◇生徒の皆さんへ(各種専門委員会の活動内容)

 第2回は、「各種専門委員会の活動内容」です。

◇図書委員会
 ・図書館の貸し出しカウンター当番や蔵書点検、購入希望図書の受付等を行っています。
 ・図書館だより「ポプラ」を発行し、先生方や図書委員からの「栃工生へのおすすめの本」などを
  紹介しています。
 ・図書館へ足を運んでもらえるよう、季節に合わせた飾り付けをしたりやテーマに沿った本を集めた
  特設コーナーなど展示に工夫をしています。
                           
◇風紀委員会
 ・週番活動として、毎週生徒自らが話し合い週番目標を設定し、全校生徒へ呼びかけています。
 ・体調管理や、学習への積極的な参加、教室の整理・整頓などをその都度必要と思われることを
  目標に設定しています。
 ・学校行事では警備活動などを行っています。

◇整備委員会
 ・「ゴミも資源になる」ことを意識し、ゴミの分別を毎日清掃時に分担して行っています。分別した
  ゴミは重さを計量して保管場所に運んでいます。
 ・永野川緑地公園や錦着山など学校周辺のゴミ、落ち葉拾い等の清掃活動も行っています。
 ・大平山の遠足や芸術鑑賞会等の学校行事のゴミ拾いや分別回収も行っています。

◇保健委員会
 ・4月から6月にかけて実施される定期健康診断の準備や記録補助等を行っています。
 ・気持ちよく生活していくために、手洗い場の清掃や石けん・消毒液の補充なども行っています。
 ・献血協力の呼びかけ、学校行事の遠足や体育祭、修学旅行では簡単な応急処置等も行って
  います。                   
                           
◇広報委員会
 ・学校祭など、学校行事の際の校内放送を行っています。
 ・避難訓練の際には連絡班を担当します。                   
                           
◇出版委員会
 ・毎年、一学期末に生徒会新聞 『かわらばん』を発行しています。
 ・毎年、年度末には、生徒会や各種委員会、部活動・同窓会活動、各クラス紹介、卒業生に贈る
   言葉等をまとめた、生徒会誌 「蒼海」を発行しています。

◇交通委員会
 ・春、秋、年末の年3回、『交通安全県民総ぐるみ運動』の際、職員、保護者の方々と協力して、
  街頭指導を行っています。
 ・雨天時には校門指導を行い、雨ガッパ着用の徹底指導なども行っています。
   
◇体育委員会

 ・体育の授業における授業連絡、号令、準備運動指導等の補助的役割を行い、授業を安全に
  楽しくできるよう努めています。
 ・校内の球技大会やマラソン大会における準備や運営の補助等も行っています。

◇福祉委員会
 ・年に4回、栃木特別支援学校の中等部や高等部との交流会を実施しています。
 ・「総合的な学習の時間」で、「車いす体験・修理活動」を理解してもらう活動を行っています。
 ・いろいろな募金活動やボランティア活動に参加・協力をしています。

生徒の皆さんへ(生徒会について)

◇生徒の皆さんへ(生徒会について)

  
 平成26年度の学校評価「生徒アンケート」で、

 Q16 私は、生徒会活動や委員会活動に積極的に取り組んでいる。 

の質問に、「そう思う」と「どちらかといえばそう思う」の割合が、65.2%と70を割っており、質問全体
の中でも、2番目に低い値でした。

 そこで、今年度は、生徒会役員を中心に生徒会活動を活発にしようと、昇降口の掲示板を活用したり、
校内放送等を活用したりして、学校全体を盛り上げようとがんばっています。

      生徒昇降口生徒会掲示板

 生徒会活動をよく知ってもらい、活動がより活発になれるように、本校の生徒会について紹介します
ので、よく見てください。

 第1回は「生徒会について」です。


◇生徒会組織
 生徒会は、本校生徒の全員を会員とし、生徒会役員の他、
 自治委員会、専門委員会、部委員会、実行委員会などから組織されています。生徒会組織図

◇生徒会役員
 生徒会役員は、会長1名、副会長2名、会計監査3名、書記長1名、書記2名、会計3名、庶務2名、
議長団3名で構成されています。
 任期は、1月から12月までの1年間で、行事の企画・運営や部費などの予算執行・監査などに携わっ
ています。


◇自治委員会
 自治委員会は、生徒会役員5名、ホームルーム委員長、各専門委員会代表1名、部委員会代表3名
で構成されています。生徒会の運営の諸問題を審議する重要な役目を担っています。選挙管理委員会
や予算編成委員会も自治委員より選出されます。


◇専門委員会
  次の9つの専門委員会があります。
 図書委員会、風紀委員会、整備委員会、保健委員会、広報委員会、出版委員会、交通委員会、
体育委員会、福祉委員会

 なお、各専門委員会の詳細は、第2回で説明します。

◇部委員会
  ※運動委員会(運動部)
  野球部、陸上競技部、バレーボール部、サッカー部、バスケットボール部、テニス部、ソフトテニス部、
  卓球部、剣道部、空手部、バドミントン部、弓道部
  ※科学技術委員会(理系文化部)
  電算機部、計算技術部、理化部、無線部、福祉機器製作部、原動機部、ロボット研究部
 ※学芸委員会(文化部)
   美術部、吹奏楽部、ギター部、写真部、放送部、アニメーション部、将棋部

 ※同好会
   演劇同好会、旋盤加工同好会、ウエイトリフティング同好会、山岳同好会

   部委員会の詳細は、栃木工業高校のホームページの『部活動紹介』をご覧ください。

◇生徒会について   (「平成27年度 生徒総会」資料より)
 生徒会は正式には「栃木工業高等学校生徒会」という名称で、栃工の生徒全員を会員として成り立っ
ています。この生徒会の目標は、「全員が集団の活動に積極的に参加し、民主的に活動する態度を
養うとともに、全員の自主的な能力と公民としての資質向上を図ること」です。これは栃工生の全員が
積極的に生徒会活動に参加し生徒会を盛り上げていくことを意味しています。そのために生徒一人一人
の協力が必要不可欠です。皆さんが栃工生としての自覚を持つことにより栃工に活気があふれ、皆さん
の高校生活もより充実したものになるでしょう。
 また、高校生活は将来社会人になるための基礎を築く時期ともいえます。この時期に責任ある行動を
身につける事が大切であり、こうした取り組みの一つとして生徒会活動があります。この活動は、いろ
いろな学校行事、活動の後押しをするといった仕事が主で、ほかにも各種活動の後援や、生徒会予算
の立案、執行もしています。さらに、一年間を通した大きな仕事として学校祭や体育祭、予餞会などが
あります。これらを企画、運営、実行することでそれぞれの活動に直接、もしくは間接的に生徒が関る
こと、つまり生徒の縁の下の力持ちになって活動することをいいます。
 こういった活動を円滑に運営するため、また皆さんの高校生活を充実したものとするためにも、生徒会
活動を理解し、積極的に参加していただけるようよろしくお願いします。

                                        生徒会長 高久 将輝

第3学年登校日について

◇第3学年登校日について

 
8月21日(金)、「第3学年の登校日」です。学校集合は、8時30分です。
 
 進学者対象に、      9:00~10:00 学校別分科会(入学準備指導ガイダンス)、
 公務員希望者対象に、  9:00~11:00 公務員受験対策及び面接指導、
 鉄道業界希望者対象に、9:00~11:00 鉄道業界受験対策及び面接指導、
 就職希望者対象に、   9:00~12:00 就職面接指導、
などが行われます。

栃木県道路交通法施行細則の一部改正について

◇栃木県道路交通法施行細則の一部改正について

【生徒の皆さんへ】
 すでに連絡済みではありますが、栃木県道路交通法施行細則が一部改正され、自転車を運転する際の
以下のような危険な行為が明確に禁止
されます。
 違反者には5万円以下の罰金が科せられます。

  ・大音量でイヤホン等を使用して運転する行為
 ・携帯電話等の画像を注視しながら運転する行為
 ・携帯電話で通話しながら運転する行為

なお、栃木県道路交通法施行細則の施行は9月1日からとなります。

  自転車は交通ルールとマナーを守り、安全運転を心掛けましょう!!
  

電気設備点検について(停電のお知らせ)

◇電気設備点検について(停電のお知らせ)

 明日の8月12日(水) 9:00~11:00、電気設備点検のために、「停電」となります。
 いろいろとご迷惑をかけますがよろしくお願いいたします。
 なお、校内のLAN関係は、停電の少し前からサーバをシャットダウンしますので注意してください。

「ダメ。ゼッタイ。」 薬物乱用防止について

◇「ダメ。ゼッタイ。」 薬物乱用防止について

 近年、危険ドラッグの吸引等による健康被害や二次的な犯罪(交通死傷事故等)を引き起こす事例が
多発し、大きな社会問題となっています。
 薬物乱用は私達の身の回りにまで忍び寄り、そのターゲットととして若い人達を狙っています。
 危険ドラッグには絶対に近寄ってはいけません。
 誘われても、キッパリ「NO!」と言える勇気を持ちましょう!

                  薬物乱用ダメ。ゼッタイ!.pdf

 以下の関連のホームページ(栃木県保健福祉部薬務課)等もご覧ください。

◇「栃木県薬物の濫用の防止に関する条例」を制定しました
  http://www.pref.tochigi.lg.jp/e08/kouhou/h27zyourei_seitei_1.html
                              (栃木県ホームページより)
◇「ダメ。ゼッタイ。」 薬物乱用防止について

  http://www.pref.tochigi.lg.jp/e08/life/bouhan/yakubutsu/1182997716997.html
                              (栃木県ホームページより)

生徒(栃工生)の皆さんへ

◇生徒(栃工生)の皆さんへ(一日体験学習について)

 明日、8月5日(水)は、「一日体験学習」です。案内や説明等担当する生徒の皆さんは、時間通りに
登校してください。

  【日 程】
◇午前の部  
  8:30~ 8:50 受付開始
  8:50~ 9:10 あいさつ、諸注意
  9:15~11:30 体験・見学
 11:30~11:55 アンケート記入
◇午後の部  
 13:00~13:20 受付開始
 13:20~13:40 あいさつ、諸注意
 13:45~16:00 体験・見学
 16:00~16:25 アンケート記入

生徒の皆さんへ(全校登校日について)

◇生徒の皆さんへ(全校登校日について)

 明日、8月4日(火)は、全校登校日です。
 日程は、以下の通りですので、時間通りに元気に登校してください。

 【日程】
 8:35~  8:45 SHR
 8:50~  9:40 大掃除(50分)
           ※体育館準備は、1年生各クラス代表7名
 9:40~  9:50 SHR
10:00~12:00 一日体験学習 準備           
12:00~     一日体験学習 各係ごとの打合せ、会場点検  

生徒の皆さんへ(台風関係情報)

◇生徒の皆さんへ(台風関係情報)

 台風の接近に伴い、非常に激しい雨が降り、局地的に猛烈な雨が降るおそれがあります。

 増水した河川・用水路など危険な場所には絶対に近づかないなど、安全の確保には十分に注意して
登校しましょう!

 また、交通機関などへの影響も予想されますので、余裕を持った対応をお願いいたします。

本日の日程について

◇本日の日程について

 7月17日(金)の日程です。
    
    8:35~ 8:45 SHR
    8:35~ 9:30 大掃除(40分)
    9:35~ 9:45 体育館入場
    9:45~ 10:10 賞状伝達式
  10:10~ 10:30 関東大会出場選手報告会(ソフトテニス部、バレーボール部、空手部)
  10:30~ 10:40 全国大会出場選手壮行会(写真部)
  10:40~ 11:10 第1学期終業式(校長式辞、校歌斉唱)
  11:10~ 11:40 諸連絡(学習指導、生徒指導、他)
  11:40~ 12:00 移動
  12:00~ 12:30 LHR(30分)

  14:00~            夏季休業中のプール管理説明会   朝顔のイラスト

生徒の皆さんへ(台風関係情報)

◇生徒の皆さんへ(台風関係情報)

 台風の接近に伴い、広い範囲で大雨となるおそれがあります。
 東日本では、7月15日(水)夜から雨が降り始め、東海、近畿、四国を中心に16日から17日にかけて、
非常に激しい雨が降り、局地的に猛烈な雨が降るおそれがあります。

 登下校時に、増水した河川・用水路など危険な場所には絶対に近づかないなど、十分に注意しましょう!
 また、交通機関などへの影響も予想されますので、余裕を持った対応をお願いいたします。

本日の日程について

◇本日の日程について

 7月14日(火)は、午前中授業(3時限~6時限) 、午後放課となります。

  また、本日11:30~ 清原球場において、「第97回全国高等学校野球選手権栃木大会第一回戦が、
行われます。 対栃木高校戦です。
 皆さん、応援よろしくお願いいたします。

工業系高校生のための工学講座について(案内)

◇工業系高校生のための工学講座について(案内)
 

 すでに在校生には案内済ですが、申込みが少ないので再度案内します。
 下記の日程で宇都宮大学工学部主催「工業系高校生のための工学講座」が開催されますので、
希望者は担任に申し込んでください。
                 記
1 開催日時     平成27年8月24日(月)10時30分~15時30分
2 集合場所     宇都宮大学工学部10号館1階 ピロティ
3 対   象     工業系の学科に在学する高等学校生徒
4 費   用     無 料
5 プログラム
  開講式(アカデミアホール)
      ・挨拶
 ・工学部の紹介
  講義・実習・見学等
    ・各学科に分かれて講義・実習・見学等を実施
   講座内容は、別紙「平成27年度工業系高校生のための工学講座」を
   ご参照ください。
   
  閉講式(アカデミアホール)

        平成27年度 宇都宮大学工学部主催 工業系高校生のための工学講座

2年生の皆さんへ(修学旅行説明会について)

◇2年生の皆さんへ

 7月8日(水) 6限目 武道場において、2年生201名を対象に「修学旅行説明会」が実施されます。
 内容は、
 ①修学旅行の日程について
 ②コース別体験学習・タクシー研修について
 ③今後の予定について
です。しっかり聞いて、準備に活かしましょう!   イラスト ハイビスカス

3年生の皆さんへ

◇3年生の皆さんへ

 7月7日(火) は、3学年PTAが行われますので、3年生は午後授業がありません。
 また、本日の野球応援練習も3年生はありません
七夕のイラスト

スクールカウンセラーの来校について

◇スクールカウンセラーの来校について
 7/7(火)、スクールカウンセラーが来校いたします。スクールカウンセラーに相談を希望される生徒、
保護者の方は、教育相談担当もしくは担任までご連絡ください。

第3学年PTAについて

◇第3学年PTAについて
 7月7日(火) 14:00
~ 体育館において、下記のとおり、「第3学年PTA」が行われますので、関係の
保護者の方は、ご出席ください。よろしくお願いいたします。
            記

1.日  時      平成27年7月7日(火)14:00~

2.場  所      本 校  体育館

3.日  程      (1)  受 付    13:40~
                   (2)  全体会    14:00~
                <会次第> 1)  開会の言葉
                              2)  学年部長挨拶
                              3)  学校長挨拶
                              4)  学習指導について(学習指導部長)
                              5)  生活指導について(生徒指導部長)
                              6)  進路指導について(進路指導部長)
                              7)  学年より(3学年主任)
                              8)  閉会の言葉
                      【会場移動】
                 (3)  クラス懇談会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 各教室

期末テスト(1,3年生)最終日について

◇在校生の皆さんと保護者の方々へ
  7月3日(金)は、期末テスト最終日です。生徒の皆さん、がんばりましょう!
  
  期末テストが本日で終わりますが、中間テストの時にも伝えましたように、テストが
返えされた時に、その結果を見て、「自分のできるところ」と「できないところ」を見分けて
できるところ」を増やせるようしっかり復習等をしましょう!

 テストはやりっぱなしではなく、自分を振り返るために活用しましょう!

期末テスト(1,3年生)第2日について

◇在校生の皆さんと保護者の方々へ
  7月1日(水)は、期末テスト(1,3年生)第2日です。生徒の皆さん、がんばりましょう!
                                 

インターンシップについて

◇インターンシップについて
 6月30日(火)~7月3日(金)の4日間 2年生201名を対象に、県内の企業等84社において「インターン
シップ
」を実施いたします。

 インターンシップは、望ましい職業意識や勤労観を育成することを目的として、高校生が一定期間、産業
現場で就業体験をすることです。インターンシップを実施することで、
 ① 実際の産業界等の知識や技術に触れ、学校における学習と職業の関係について理解が深まります。
 ② 学習意欲を喚起するとともに、自己の職業適性や将来計画について考える機会となります。

 インターンシップ先までは、なれない道等を通りますので、時間に余裕をもって行きましょう!また、
交通事故等には十分に気をつけてください。

1,3年生の皆さんと保護者の方々へ

◇1,3年生の皆さんと保護者の方々へ
  6月30日(火)~7月3日(金)、期末テスト(1,3年生)となります。
  今日は期末テスト第1日です。生徒の皆さん、がんばりましょう!

定期試験中の注意事項(抜粋)
 1  不正行為は絶対にしない。
 2  机上は許可されたもののみ。教科書・ノート・プリント、ペンケースなどはすべてカバンの中にしまっておく。
 3  机の中には何も入れておかない。
 4  携帯電話は電源を切ってカバンにしまっておく。
 5  監督の先生が枚数確認終了まで、席を立たない。

インターンシップについて

◇インターンシップ事前指導<マナー講座>
 6/26(金) 3限目 武道場において、2年生201名を対象に、「インターンシップ事前指導<マナー
講座>
」が実施されました。
 講師は、ライセンスアカデミー 教育事業部部長 松原 純 氏でした。
 松原 純 氏から、インターンシップに必要なマナーコミュニケーション力第一印象で50%が決まる
望ましい態度・心構え挨拶の基本仕事にあたって注意すべきことなどを説明いただきました。

     
  
◇インターンシップについて

 6/30(火)~7/3(金)の4日間 2年生201名を対象に、県内の企業等84社において「インターンシップ」を
実施いたします。
 インターンシップは、望ましい職業意識や勤労観を育成することを目的として、高校生が一定期間、産業
現場で就業体験をすることです。インターンシップを実施することで、
 ① 実際の産業界等の知識や技術に触れ、学校における学習と職業の関係について理解が深まります。
 ② 学習意欲を喚起するとともに、自己の職業適性や将来計画について考える機会となります。

◇平成27年度栃木工業高校インターンシップ実施要項
  H27インターンシップ実施要項

◇平成27年度インターンシップ日誌
  
すでに配布されて活用している「就業体験日誌」に、これまでに事前研修、事前事業所訪問等で
聞いてきたことをまとめてあると思いますので、インターンシップへ行く前に、もう一度よく読み返し、
「打ち合わせた内容」や「持参物」等を確認するなど、しっかり準備をしましょう。
 また、「就業体験日誌」3ページの、「インターンシップ心得」をよく読んでおきましょう!
  
H27就業体験日誌

期末テスト(2年生)最終日について

◇在校生の皆さんと保護者の方々へ
  6/26(金)は、期末テスト最終日です。生徒の皆さん、がんばりましょう!
  
  中間テストが6/26(金)で終わりますが、中間テストの時にも伝えましたように、
テストが返えされた時に、その結果を見て、「自分のできるところ」と「できないところ」を
見分けて、「できるところ」を増やせるようしっかり復習等をしましょう!

 テストはやりっぱなしではなく、自分を振り返るために活用しましょう!

自転車・バイク点検について

◇自転車・バイク点検について

 夏休み前に自転車・バイクの安全点検とともに、交通安全・事故防止の意識を高めることを目的に、下記の
とおり、「自転車・バイク点検」を実施いたします。各自実施前によく点検をしておいてください。

1 日時 
 2年生    6/26(金)  放課後(清掃後)
 1・3年生 7/  3(金)  放課後(清掃後)

2 点検場所・方法

 各クラスの自転車置き場(バイク通学者はバイク置き場)で、
 担任・副担と交通委員で各項目の点検およびステッカー等の確認を行う。


3 点検箇所

 ①車籍登録番号  ②ベル  ③ライト  ④ブレーキ  ⑤ハンドル 
 ⑥ステッカー     ⑦2重ロック       ⑧カッパ

  

4 事後処理
  点検で不備のあった者へ、生徒指導部交通係による再指導をします。
  【再指導日】 
  2年生   6/29(月) 15:45 昇降口北側
  1・3年生  7/  8(水) 15:45 昇降口北側

期末テスト(2年生)第2日について

◇在校生の皆さんと保護者の方々へ
  6/24(水)は、期末テスト(2年生)第2日です。生徒の皆さん、がんばりましょう!
                                 

2年生の皆さんと保護者の方々へ

◇2年生の皆さんと保護者の方々へ
  6/23(火)~6/26(金)、期末テスト(2年生)となります。
  今日は期末テスト第1日です。生徒の皆さん、がんばりましょう!

定期試験中の注意事項(抜粋)
 1  不正行為は絶対にしない。
 2  机上は許可されたもののみ。教科書・ノート・プリント、ペンケースなどはすべてカバンの中にしまっておく。
 3  机の中には何も入れておかない。
 4  携帯電話は電源を切ってカバンにしまっておく。
 5  監督の先生が枚数確認終了まで、席を立たない。

運転適性検査について

◇運転適性検査について
 6/17(水) 6限目 1年生対象に、「運転適性検査」が実施されます。

※運転適性検査とは
    運転適性検査は、心理的原因により交通事故を起こしやすい運転者を比較的容易に発見し、安全運転
管理及び運転者入門教育に役立てることを主な目的に作成された検査です。

読書コンシェルジュの募集について②

◇読書コンシェルジュの募集について②
 平成27年度読書活動推進リーダーの読書コンシェルジュ」の募集を行っていますが、〆切が近づきました。
 希望する生徒は、6/22(月)までに、国語科 大宮司先生まで連絡してください。

 詳細については、以下の「読書コンシェルジュ募集要項」をご覧ください。

◇読書コンシェルジュ募集要項等について
 
 
  読書コンシェルジュ募集要項表紙
  読書コンシェルジュ募集要項
  読書コンシェルジュ応募用紙(様式1)
  読書コンシェルジュ経験者応募用紙(様式2)      

2学年補習及び自主学習について

◇2学年補習及び自主学習について(学習指導部より)

 6/15(月)~6/25(木) 放課後等を利用して、2学年補習及び自主学習を実施します。
 

 なお、6/15(月) 英語、6/16(火) 数学、6/17(水) 数学、6/18(木) 専門教科、
     6/22(月)~6/25(木) 各自学習となっております。

情報教育講演会について

◇情報教育講演会について
 6/10(水) 13:30~14:25 本校体育館において、「情報教育講演会」を開催いたします。
 携帯電話やインターネットの危険性に対する意識を高め、犯罪等に巻き込まれることを防止することが
目的です。
 講師は、栃木市消費者生活センター 消費生活相談員 鷲見 恵美子 氏(他1名)で、テーマは、
最近のネットトラブルと対処方法について」です。

【情報教育講演会次第】
1 開会
2 学校長挨拶並びに講師紹介
3 講演会
4 閉会
  ※教室移動後、アンケート実施

耳鼻科検診について

◇耳鼻科検診について

 6/5(金)、6/12(金)、6/19(金) 5,6限目に、耳鼻科検診があります。
 検診時間になったら、保健室前に出席番号順に並んで待っていてください。

 6/  5(金) 情報技術科2年→電子科2年→電気科2年→機械科2年2組→機械科2年1組
 6/12(金) 機械科3年2組→電子科3年→電気科3年→機械科3年1組→情報技術科3年
 6/19(金) 機械科1年1組→情報技術科1年→電気電子科1年1組→機械科1年2組→
        電気電子科1年1組
 

 耳→鼻→のどの順に検診を受けます。
 保健委員は、器具の消毒、記録等の仕事をお願いします。                                       

LHRについて

◇LHRについて
 6/3(水)6限目のLHRの時間は、
3年生が「SPI検査(Synthetic Personality Inventory:総合適性検査の略)」、
2年生が「Q-Uテスト(Questionnaire―Utilities:楽しい学校生活を送るためのアンケートの略)」、
1年生が「工場見学」です。

工場見学について

◇工場見学について
 キャリア教育の一環として勤労観と職業観の育成を目的に下記のとおり工場見学を
実施
いたします。
この工場見学を通じて職業の理解、社会人として必要とされる資質、マナー等を学びます。  
                                      
【6/3(水)実施】
 機械科1年1組    40名 新日鉄住金(株)鹿島製鉄所  8:30出発予定
 機械科1年2組    40名 新日鉄住金(株)鹿島製鉄所  8:30出発予定
 電気電子科1年1組 40名 (株)東光高岳、東プレ(株)    9:10出発予定
 電気電子科1年2組 40名 KDDI(株)、(株)東光高岳    9:10出発予定
 情報技術科1年    40名 文化シヤッター(株)小山工場、トヨタウッドユーホーム(株)
                   宇都宮西工場           8:50出発予定
 電気科3年       39名 (株)東武エネルギーマネージメント、東武鉄道(株)
                   南栗橋車両管区南栗橋工場  7:00出発予定
 電子科3年       41名 東武鉄道(株)南栗橋車両管区南栗橋工場、(株)東武
                   エネルギーマネージメント    8:00出発予定
【6/4(木)実施】
 機械科3年1組    39名 富士フイルムオプティクス(株)、
                   GKNドライブインジャパン(株)  8:00出発予定
 機械科3年2組    39名 (株)大協精工、新明和工業(株) 
                                       9:00出発予定
 情報技術科3年    39名  富士重工業(株)群馬製作所矢島工場、
                   いすゞ自動車(株)栃木工場   8:30出発予定

 朝、集合・出発の早いクラスもあります。登校時には、交通ルールを守り、安全に登校しましょう!         

保護者の皆様へ(情報教育講演会のご案内)

◇保護者の皆様へ

 6/10(水) 13:30~14:25 (受付13:00~) 本校体育館において、「情報教育講演会」を開催いたします。
 携帯電話やインターネットの危険性に対する意識を高め、犯罪等に巻き込まれることを防止することが
目的です。
 講師は、栃木市消費者生活センター 消費生活相談員 鷲見 恵美子 氏(他3名)で、テーマは、
最近のネットトラブルと対処方法について」です。
 

 本日、情報教育講演会の開催通知をお子様を通して配布いたしましたので、参加を希望される方は、
参加申込書を6/8(月)までに、ホームルーム担任にご提出願います。よろしくお願いいたします。

面接旬間について

◇面接旬間について
 明日、6/2(火)から6/12(金)まで、面接旬間となります。この間は短縮A日程となります。
 面接は、放課後、担任の先生と生徒で、新学期についての目標や生徒個人の悩み等について面談
しています。また、3年生については、今後の進路等についても面談をしています。

球技大会結果について

◇球技大会結果について
 5/29(金)に行われた球技大会の結果を報告します。

【総合】                                            
 優勝 機械科3年1組 準優勝 機械科3年2組 電気科2年 第3位 電気科3年 機械科2年1組

【バレーボール】  
 優勝 機械科3年2組 準優勝 機械科3年1組 第3位 情報技術科3年 電気科3年  

【ソフトボール】  
 優勝 電気科2年    準優勝 機械科3年1組 第3位 電気科3年 機械科2年2組

【ソフトテニス】  
 優勝 機械科2年1組 準優勝 機械科1年1組 第3位 電気科2年 電気電子科1年2組

【卓球】  
 優勝 情報技術科1年 準優勝 情報技術科3年 第3位 電子科3年 電気科2年

【綱引き】  
 優勝 機械科3年2組 準優勝 機械科3年1組 第3位 電気科3年 機械科2年1組

更衣について

◇衣替えについて

 6/1(月)から更衣となります。正しい服装ができるよう、準備をしておいてください。
 なお、6/1(月)に、短縮B日程で、服装・頭髪指導があります。日程は、以下の通りです。
  8:35~  8:45 SHR、、体育館へ移動
   8:50~  9:25 服装・頭髪指導
  
9:30~10:15 1時間目
 

校内球技大会について

◇校内球技大会について
 5/29(金)は、校内球技大会が行われます。みんなで一致団結し楽しい時を過ごしましょう!

1 目的

 クラスの協調と団結、そして健康の増進を図る。

2 競技種目
 バレーボール(9人制) ソフトボール ソフトテニス(ダブルス) 卓球(ダブルス) 綱引き

3 日程
   8:45~ 8:50 SHR終了後、体育館へ移動
   8:50~ 9:10 開会式(体育館)
           (開会の言葉,校長挨拶,生徒会長挨拶,競技上の注意,閉会の言葉)
   9:25~ 9:30 各競技会場にて諸連絡・準備運動
   9:30~12:50 競技
  12:50~13:25 昼食・休憩
  13:30~14:20 綱引き
  14:40~15:20 表彰式・閉会式(体育館)
               (開会の言葉,成績発表,表彰式,校長挨拶,閉会の言葉)
  15:20~         清掃

校内球技大会について(案内)

◇校内球技大会について
 5/29(金) 校内球技大会が開催されます。
 生徒の皆さん、学校指定の運動着、各競技で使う道具、タオル、着替え、飲み物などを準備しましょう!
 なお、運動中は、こまめに水分を取るなど、熱中症には気をつけましょう!

読書コンシェルジュの募集について

◇読書コンシェルジュの募集について
 平成27年度読書活動推進リーダーの読書コンシェルジュ」の募集を開始します。
 希望する生徒は、6/22(月)までに、国語科 大宮司先生まで連絡してください。

※「読書コンシェルジュ」とは?
 県内の高校生世代の読書活動を推進するリーダーです。おすすめの本の紹介、読書をテーマに
交流会の企画など、読書の楽しみや意義を同世代に伝えるための活動をしています。

※読書活動推進リーダー「読書コンシェルジュ」オフィシャルページ
 
読書コンシェルジュの活動紹介や高校生読書交流会等が掲載されていますので、ご覧ください。
  http://www.pref.tochigi.lg.jp/m06/tosyokandokusyo/d-con/d-con.html
                      (栃木県教育委員会事務局ホームページより)

性格検査について

◇性格検査(Q-Uテスト)について
 5/27(水) 5限目、1年生を対象性格検査を実施します。

Q-Uテストとは
  「Q-U」(Questionnaire-Utilities)とは、「楽しい学校生活を送るためのアンケート」のことです。
  「Q-U」テストを実施することによって、児童生徒一人一人についての理解と対応方法、学級集団の
状態と今後の学級経営の方針を把握することができます。

校内除草について

◇校内除草について
 5/27(水) 6限目、全学年校内除草作業を行います。
  生徒の皆さん、全員一生懸命に作業し、校内をきれいにしましょう!

スクールカウンセラーについて

◇6月のスクールカウンセラー来校日の変更について
 予定されていた6/9(火)は芸術鑑賞会で校外へ出るため、7/21(火)に変更になります。
 6/23(火)は予定通り、スクールカウンセラーが来校いたします。

スクールカウンセラーについて

◇スクールカウンセラーについて
 5/26(火)、スクールカウンセラーが来校いたします。スクールカウンセラーに相談を希望される生徒、保護者の方は、教育相談担当もしくは担任までご連絡ください。

新体力テスト第1日について

◇新体力テスト第1日
 5/25(月) 新体力テスト第1日が実施されます。

※新体力テスト項目
  握 力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび
  20mシャトルラン 50m走 立ち幅とび ハンドボール投げ

中間テスト最終日について

◇在校生の皆さんと保護者の方々へ
  5/22(金)は、中間テスト最終日です。生徒の皆さん、がんばりましょう!
  
  中間テストが5/22で終わりますが、テストが返えされた時に、その結果を見て、
自分のできるところ」と「できないところ」を見分けて、「できるところ」を増やせるよう
しっかり復習等をしましょう!
 テストはやりっぱなしではなく、自分を振り返るために活用しましょう!
 そして、次のテストに向けて計画的に勉強をしていきましょう!

関東大会報告会及び出場壮行会について

◇関東大会報告会及び出場壮行会について
 5/22(金)4限目に体育館において、「第6回関東甲信越高校生溶接コンクール出場報告会」と、
「ソフトテニス部及びバレーボール部、空手道部関東大会出場壮行会」
が行われます。

中間テスト第1日について

◇在校生の皆さんと保護者の方々へ
  5/20(水)~5/22(金)、今年度、最初の定期テスト(中間テスト)となります。
  今日は中間テスト第1日です。生徒の皆さん、がんばりましょう!

定期試験中の注意事項(抜粋)
 1  不正行為は絶対にしない。
 2  机上は許可されたもののみ。教科書・ノート・プリント、ペンケースなどはすべてカバンの中にしまっておく。
 3  机の中には何も入れておかない。
 4  携帯電話は電源を切ってカバンにしまっておく。
 5  監督の先生が枚数確認終了まで、席を立たない。

球技大会組合せ抽選会について

◇球技大会組合せ抽選会について

 5/19(火) 13:10から1階選択室において、「球技大会組合せ抽選会」を行いますので、クラス代表1名は
必ず参加
してください。                                

卒業アルバム用写真撮影について(3年生へ)

◇3年生へ 
 下記のとおり、卒業アルバム用写真撮影を行いますので、準備しておいてください。

 
 
◇卒業アルバム用写真撮影
 【日程】
 5/20(火) 12:20~ 機械科3年1組  電気科3年
 5/20(火) 12:50~ 機械科3年2組  情報技術科3年
 5/21(水) 12:20~ 電子科3年
 5/22(木)       予備日

 【撮影場所】
 前庭 
 なお、雨天時は、生徒会室前の予定です。

PTA総会(2回目)について

◇PTA総会について
 5/20(水)13:30~ PTA総会(2回目)が開催されます。
 今回のPTA総会は、5/14(木)のPTA総会に欠席された方が対象となります。ご参加をよろしく
お願いいたします。

生徒の皆さんへ(中間テストに向けて)

◇生徒の皆さんへ

1年生へ
 5/20(水)~22(金)の3日間、高校に入学して初めての定期試験(中間テスト)が始まります。
 中間テストを間近にし、「勉強は十分にしたから大丈夫!」と思っている人はいないと思います。ほとん
どの人が不安を抱えていることと思います。
 この不安を解消するには、「自分の将来の目標を達成するためにがんばるぞ」という意欲を持って、
家庭学習をコツコツとやることが大切だと思います。
 試験対策の一つとして、教科書やノートを使って、4月からの授業を振り返ってみましょう。わからない
ことをそのままにせず、一つ一つ解決し、内容をしっかり理解することが大切です。
 テストまでに時間がありますので、時間を有効に使ってがんばってください!

2・3年生へ
  5/20(水)~22(金)の3日間、高校に入学して初めての定期試験(中間テスト)が始まります。
 試験対策はよくわかっていると思います。自分の希望する進路を実現するために、しっかり勉強を
しましょう!
 テストまでに時間がありますので、時間を有効に使ってがんばってください!


定期試験中の注意事項(抜粋)
1 不正行為は絶対にしない。
2 机上は許可されたもののみ。教科書・ノート・プリント、ペンケースなどはすべてカバンの中にしまっておく。
3 机の中には何も入れておかない。
4 携帯電話は電源を切ってカバンにしまっておく。
5 監督の先生が枚数確認終了まで、席を立たない。
                                                                                                      

スクールカウンセラーについて

◇スクールカウンセラーについて
 5/12(火)、スクールカウンセラーが来校いたします。スクールカウンセラーに相談を希望される生徒、保護者の方は、教育相談担当もしくは担任までご連絡ください。

5月の行事予定表について

◇生徒、保護者の皆様へ
 5月の行事予定表を、掲載しましたのでご利用ください。

                           5月行事予定表.pdf                                                 
                                

PTA総会・公開授業について(再掲示)

◇PTA総会・公開授業について
 5/14(木) 下記の通りに「公開授業及びPTA総会」等が開催されますので、ご参加
よろしくお願いいたします。
                   記
1 期日 5月14日(木)
2 日程 公開授業    12:25~13:10
     受  付    13:20~13:40
     PTA総会     13:40~14:30
     学校より     14:30~15:20 (学習指導、生徒指導、進路指導)
      クラス懇談会  15:20~

◇公開授業(12:25~13:10)(予定)

 ク ラ ス     実施教科    実施場所   授業担当者
機械科1年1組   保  健 教室棟3階 M1-1教室 梶木
機械科1年2組   英 語 Ⅰ 教室棟3階 M1-2教室 生井
電気電子科1年1組 電気基礎 教室棟3階 e1-1教室 川島
電気電子科1年2組 音  楽 管理棟3階 音楽室  奈良部
情報技術科1年   家  庭 家庭科実習棟 教室  岡田/木之本
機械科2年1組   数 学 Ⅱ 教室棟2階 M2-1教室 赤木
機械科2年2組   数 学 Ⅱ 教室棟2階 M2-2教室 山本(崇)
電気科2年     体  育 グランド      篠原
         (雨天時 保健教室棟2階 E2教室)               
電子科2年     物  理 管理棟3階 物理室  高木
情報技術科2年   世 界 史 教室棟2階 C2教室  加藤
機械科3年1組   機械実習  機械科実習棟    機械科
機械科3年2組   機械製図  教室棟1階 M3-2教室 上野
電気科3年     電気実習 電気電子科実習棟  電気科
電子科3年     電子回路 教室棟1階 D3教室  嶋田
情報技術科3年   製  図 情報科実習棟2階
              コンピュータ室   石塚/小林(文)
             

連休中の生活について(お願い)

◇保護者の皆様へ
 5/2(土)から5/6(水)まで大型連休となります。この時期は、新しい生活にも慣れ、気持ちの緩みや
開放感から不測の事故や問題行動を起こしやすいものです(始業式以降、5件の交通事故が発生
しています)。
 連休中の生活を有意義に過ごすことができますよう、ご家庭におかれましても、本校の生徒指導
上の諸規則や約束事を+分にご理解いただき、ご指導お願いいたします。
 下記のプリントを本日配布いたしました。生徒が持ち帰ると思いますので、読んでいただきますよ
うよろしくお願いいたします。

◇連休中の生活について
        
連休中の生活について.pdf

いじめについての学校の相談・通報窓口について

◇いじめについての学校の相談・通報窓口について

 「いじめについての学校の相談・通報窓口」は、下記の通りです。

    どんなことでもかまわないので連絡してください。

 

   学校相談電話番号  0282-22-4138
                  
  
(担当者:湯澤 修一教頭)

 ※担任の先生、部活動の先生、生徒指導や保健室の先生など話しやすい先生でもけっこうです

専門委員会の開催について

◇専門委員会の開催について
 下記の日程で、第1回各種専門委員会を開催します。活動内容等の確認がありますので、
各クラスの委員は必ず参加してください。
 また、委員長1名(3年生)、副委員長2名(3年、2年各1名)を決定いたします。
                     記
  委員会名         月 日   時 間    場   所
 整備委員会        4/20(月) 15:45〜 1階選択教室
 図書委員会        4/17(金) 15:45〜 図書室
 風紀委員会        4/16(木) 13:10〜 1階選択教室
 保健委員会        4/13(月) 13:10〜 1階選択教室
 広報委員会        4/20(月) 15:45〜 マシニング室(機械科)
 交通委員会        4/17(金) 13:10〜 材料実習室(機械科)
 体育委員会        4/14(火) 13:10〜 体育館
 出版委員会        4/20(月) 13:10〜 物理室
 福祉委員会        4/15(水) 15:45〜 材料実習室(機械科)
 自治委員会        4/17(金) 15:45〜 2階選択教室
 学校公開実行委員会         4/20(月) 15:45〜 2階選択教室