日誌

男子バドミントン部

大会報告(令和7年度 男子バドミントン部 インターハイ予選)

〈第76回全国高等学校総合体育大会バドミントン競技会栃木県予選会〉

 

日程:6月13日(金)男子団体

   6月16日(月)男子ダブルス

   6月17日(火)男子シングルス

会場:県南体育館(13日)・日環アリーナ栃木(16.17日)

 

【大会結果】

男子団体戦(D1・D2・S1・S2・S3 3本先取)

1回戦(本校 0 ‐ 2 真岡高校)

 D1 0‐2

 D2 0‐2

 S1 0‐2

 

男子個人戦

男子ダブルス・男子シングルス 初戦敗退

 

今大会では、団体戦でシードとして大会に臨みましたが、惜しくも一回戦敗退という結果となりました。

試合では、ウォーミングアップ不足や練習不足も大きく影響し、序盤から相手のペースに押される展開となったため、苦しい時間が続きました。最後まで粘り強く戦いましたが、悔しい敗戦となりました。

また、今大会をもって3年生は引退となります。これまで部活動を支えてきた3年生にとって、悔しい結果ではありましたが、最後まで全力で戦う姿勢と熱意は、確実に後輩たちに受け継がれました。その真剣な姿は、後輩たちにとって大きな刺激となり、今後の活動への意欲を高めるきっかけとなりました。

今回の結果を真摯に受け止め、今後は試合前の準備や日々の練習の質を高めることを意識し、次の大会に向けて部全体で取り組んでまいります。

0

大会報告(令和7年度 男子バドミントン部 県高校総体)

<第66回栃木県高等学校総合体育大会バドミントン競技会>

 

日程:4月25日(金) ~ 4月26日(土)

会場:日環アリーナ栃木

 

【大会結果】

 

男子団体戦(D1・S1・D2 2本先取)

1回戦(本校 0 ‐ 2 矢板高校)

  D1 0‐2 

  S1 0‐2

  D2 なし(D1・S1で2本取られたため)

 

今年度初めての大会において団体戦に出場しました。

結果としては1回戦敗退となりましたが、部員全員が全力を尽くして試合に臨みました。

栃木商業男子バドミントン部としては久しぶりの大会ということもあり、緊張や不安が影響し実力を十分に発揮することができませんでしたが、この経験を通じて多くのことを学び、次回の大会に向けてさらに努力を重ねていく所存です。

今後とも生徒たちの成長を見守り、皆様のご支援とご声援を引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

0