文字
背景
行間
2023年9月の記事一覧
令和5年度 栃木県高校新人テニス大会南部地区予選会結果(女子テニス部)
栃木県高校新人テニス大会の南部地区予選が9月12日(火)13日(水)の2日間にわたり足利市総合運動公園テニスコートで行われました。本校からはダブルス6ペア、シングルスは県シードを持つ塚原を除く11名が出場しました。
8月の関東公立高等学校テニス大会の出場を逃し、夏休み期間はその悔しさを糧に酷暑の中練習を頑張ってきました。
ダブルス結果
ブロック1回戦
河合②・駒宮②(栃商) 6-7(5) (栃木女)
竹村②・町田①(栃商) 0-6 (佐日)
ブロック2回戦
小島②・石川①(栃商) 5-7 (足利南)
ブロック優勝(県大会出場)
角田①・大山①(栃商) 6-0 (國学栃)
山中②・金澤①(栃商) 6-2 (佐野)
塚原②・植松②(栃商) 6-2 (小城南)
シングルス結果
ブロック1回戦
石川①(栃商) 3-6 (佐野)
大山①(栃商) 2-6 (栃女)
町田①(栃商) 2-6 (栃女)
小島②(栃商) 1-6 (佐野)
竹村②(栃商) 1-6 (國学栃)
ブロック2回戦
河合②(栃商) 4-6 (佐野)
駒宮②(栃商) 4-6 (佐野)
決勝敗退
金澤①(栃商) 2-6 (小城南)
ブロック優勝(県大会出場)
植松②(栃商) 6-0 (栃木女)
山中②(栃商) 7-5 (栃木女)
角田①(栃商) 6-2 (国学栃)
ダブルス、シングルスともに部員全員内容のある試合ができていたと思います。特に1年生の町田は町田以外の1年生部員全員が軟式テニス経験者という中で本当によくこの夏頑張ってこれました。シングルスでは1回戦敗退でしたが軟式テニス経験者を相手に粘りを見せ2ゲームもとることができました。今後がとても楽しみです。また、今回の試合では対戦相手に先に2、3ゲームの大差をつけられても諦めずに差を詰めていけた試合が5試合ほど見られました。 駒宮・河合ペア、小島・石川ペアのダブルスや金澤のシングルスなど今までにない粘り強さを見せてくれました。 負けはしたものの今後につながる良いプレーが試合で実践できたことは非常に良い経験になったと同時に自分たちの課題を真剣に考えるきっかけにもなると思います。今回の自分の試合結果を踏まえ部員たちが今後どのように努力し成長していくのかとても楽しみです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |