学校全体に関するお知らせ
令和6年度 入学式
4月9日、入学式が執り行われました。
小学部児童23名、中学部生徒31名、高等部生徒53名が、新しく本校の仲間に加わりました。
新しい式服や制服に身を包み、緊張の面持ちで初々しい姿が印象的でした。
サッカーボール寄贈
明治安田生命保険相互会社様よりサッカーボールを寄贈していただきました。
体育の授業等で使用したいと思います。
観戦してきました!
3月24日(日)に日光霧降アイスアリーナにて『H.C.栃木日光アイスバックス』の試合を観戦してきました。今回はアイスバックス様より「わくわく夢シート」の招待をいただき、小学部1年生から中学部3年生までの児童生徒と御家族50名が白熱した試合を観戦しました。今シーズン最終戦ということもあり、満員に近い会場で拍手をしたり、席から立ってリンクを見たりとみんな思い思いに応援していました。試合後には氷の上で選手との写真撮影会があり、ユニホックを教えていただいた選手とともに笑顔で写真を撮る様子も見られました。
第30回全国特別支援学校文化祭 書道部門
第30回 全国特別支援学校文化祭 書道部門 優秀賞!!
高等部3年生の菊地由乃さんが、第30回全国特別支援学校文化祭の書道部門に出展し、優秀賞をいただきました。
『魂』という言葉には「心の働きをつかさどると考えられるもの」という意味があります。
漢字の意味を理解しながら、心を込めて、力強く書くことができました。
令和5年度卒業式
3月8日(金)、雪景色の中、卒業式が行われました。
卒業生は卒業証書を受け取り、保護者等の皆様に見守られて晴れやかな表情で卒業しました。雪降る中始まった卒業式でしたが、終わるころには天気も回復し、笑顔も輝いて、心温まる卒業式になりました。