文字
背景
行間
ブログ
進路
2021(令和3)年度第2回進路説明会実施報告
6月27日(日)6時間目に、県内の大学・短大・専門学校等の先生方を講師としてお招きし、第2回進路説明会を実施しました。
大学(作新学院大学、国際医療福祉大学)・短大(作新学院大学女子短期大学部)・専門学校(栃木県立県央産業技術専門校・IFC栄養専門学校・IFC大学校・宇都宮ビジネス電子専門学校・宇都宮アート&スポーツ専門学校・宇都宮メディア・アーツ専門学校・国際情報ビジネス専門学校・国際テクニカル理容美容専門学校・国際ティビィシィ小山看護専門学校・国際ペット総合専門学校)の皆様にお越しいただき、学校毎に教室を分けてソーシャルディスタンスを守りつつ、少人数で専門的な説明を聞くことができました。生徒たちは各分野における学習について先生方から直接お話を伺い、理解を深めました。
また、就職希望の生徒は、宇都宮ビジネス電子専門学校の先生から就職と非就職の違い、企業の求める人物像やマナーなど、今後社会に出る上で重要なことを教えていただきました。
参加した生徒たちは、それぞれ熱心に話を聞き、今後の進路に向けて意欲を高めていました。コロナ禍により、各種説明会が見送りやWeb実施となる中、ライセンスアカデミーさんのご協力を得て、多くの学校関係者に御協力いただき、本校で説明会を実施できましたことに、生徒をはじめ、教職員一同、心より感謝いたします全日制課程のページ → クリック
5
9
7
0
6
3