ブログ
弓道部 全国選抜県予選 準優勝
10月20日・21日、ユウケイ武道館にて全国高等学校弓道選抜選手権大会県予選会が開催されました。
主な結果
20日(女子の部)
個人戦 第4位タイ 岡本
21日(男子の部)
団体戦 準優勝 金子・荒川・見臺 組
女子の部の様子
男子団体決勝リーグ最終戦(対 作新戦)の様子
素晴らしい決勝リーグでの戦いでした。堂々と普段通りの射ができ、宇都宮中央高校となって初の男子団体の表彰となりました。
指導に来ていただいている先生をはじめ、たくさんの先生方のご指導の賜物と考えております。誠にありがとうございました。
生徒たちには引き続き、学習面でも努力を重ねつつ部活動に取り組んでもらえればと思います。今後もご指導・ご支援よろしくお願いいたします。
アクセスカウンター
9
2
2
4
9
8
新着
8月13日(水)~8月15日(金)
この期間中は、本校のすべての業務を、お休みさせていただきます。
8/16(土)・17(日)は休日となり、18日(月)より通常業務となります。
7月24日(木)・25日(金)に宇都宮市文化会館小ホールを会場として、第75回宇都宮市内高等学校演劇連盟夏季研究発表大会が行われ、本校生徒も参加しました。
本校は、部員による創作脚本「愛染(あいぜん)」を上演させていただきました。部員10名が一丸となってそれぞれの役割を果たし、日ごろの稽古の成果を発揮していました。他校の素晴らしい上演も見学することができ、とても実りのある2日間となりました。
たいへん暑い中ご来場いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
26日(土)・27日(日)も引き続き、高校生演劇ワークショップ(研修会)が行われ、演劇に関する基礎知識や基本的な技術を学ぶことができました。また、8月に入ってからも合宿講習会に参加する予定になっており、部員は意欲的に活動しています。
これらの成果を今後の稽古に生かしていきたいと思います。
7月16日(水)に校内自主公演会を開催しました。翌週の研究発表大会の本番に向けて、先生方や生徒のみなさんにいち早く披露させていただきました。
今回の作品は、部員による創作脚本「愛染(あいぜん)」です。高校生ならではの視点で、学校や家庭をめぐるさまざまな人間関係を見事に描いています。
実際に上演することで、演技のみならず、舞台装置や照明、音響など稽古では見えなかった反省点が見つかりました。
{{item.Topic.display_summary}}