ブログ

令和7年度 2学年修学旅行 4日目

最終日。京都の夜は静かに明けました。


最終日は、クラスごとに異なる行程で京都の文化と精神にふれました。


八坂神社や北野天満宮では学業成就を祈り、嵐山では自然と歴史が調和する風景を楽しみました。
安達くみひも館や八つ橋庵・ししゅう館では、伝統工芸の奥深さに感銘を受け、妙心寺での座禅体験では、静寂の中に自分を見つめ直すひとときを得ました。

それぞれの体験が心に刻まれ、旅の締めくくりとしてふさわしい穏やかな時間となりました。

 

午後、京都駅より帰路につき、宇都宮へ無事到着。

この四日間で得た学びと友情、そして感謝の心を胸に、生徒たちは新たな一歩を踏み出しました。