文字
背景
行間
令和7年9月12日~15日に北海道釧路市 ウインドヒルくしろスーパーアリーナにおいて行われた、全日本ジュニアバドミントン選手権大会に男子バドミントン部 2-4江部優太郎が栃木県の代表としてシングルス・ダブルスの2種目に出場して参りました!
13日のダブルスにおいては岡山県代表の選手と対戦しました。ファーストゲームは相手の試合運びの巧みさになかなか対応できず、13本で奪われました。セカンドゲームは本来の勢いを取り戻し、先にゲームポイントを握る局面まで達しましたが、サーブ周りやスマッシュレシーブの粗さを突かれ逆転を許してしまいました。
14日のシングルスにおいては大分県代表の選手と対戦しました。相手は同じ2年生ながらインターハイにおいてもベスト32に入る選手でした。この日もファーストゲームはやはり初めてのシングルスでの全国大会ということもあり、硬さがなかなか抜けず13本で奪われる展開となりました。セカンドゲームは少し硬さが抜け、我慢のラリー、攻撃的なラリーを要所で展開することができ、17-17まで並んでおりましたが、最後は自分のエラーが出てしまったことで、抜け出され初戦敗退となりました。
高校入学後初の全国大会出場となり、そこで戦ったことで明確な課題が見えてきたかと思います。
県新人に向けて、あと2か月でもう一つ上のレベルに達することができるよう精進して参ります。
今後も宇都宮白楊高校バドミントン部を宜しくお願い致します。