文字
背景
行間
News
中高 グローバルリーダーシップ研修その4
早いもので残すところ、あと4日となりました。現地校の生徒とも積極的に関わり、英語での会話にもずいぶん慣れてきたようです。土日はそれぞれのホストファミリーと楽しい週末を過ごすことになります。
以下、引率者からの報告です。
3/8(金) 今日の午前中は通常授業の他に、8年生(中2)の学年集会に参加させてもらい、小学校でも披露したダンスを再びやりました。反応がとても大きく、一緒に踊ってくれる生徒がたくさんいました。
午後は8年生で日本語の授業を受けている生徒に向けて、日本についてのプレゼンテーションを行いました。もともと日本に関心がある生徒たちだったこともあり、とても熱心に聞いていました。さらにダンスや折り紙を教えつつ交流する時間も持てました。
英語での会話にも慣れてきて、とっさに出てくる言葉が英語になりつつある生徒も多くなってきました。


以下、引率者からの報告です。
3/8(金) 今日の午前中は通常授業の他に、8年生(中2)の学年集会に参加させてもらい、小学校でも披露したダンスを再びやりました。反応がとても大きく、一緒に踊ってくれる生徒がたくさんいました。
午後は8年生で日本語の授業を受けている生徒に向けて、日本についてのプレゼンテーションを行いました。もともと日本に関心がある生徒たちだったこともあり、とても熱心に聞いていました。さらにダンスや折り紙を教えつつ交流する時間も持てました。
英語での会話にも慣れてきて、とっさに出てくる言葉が英語になりつつある生徒も多くなってきました。