文字
背景
行間
News
宇東は今日も元気です。(第11話)
3月18日(水)、壮行会の後のことです。
「不思議なものを見つけた」
という情報をもらい、早速カメラを持って正門前の花壇に急行しました。
それがこちら。花が岩のくぼみに咲いているではありませんか!

正確には岩のくぼみにある土から生育しています。アップにすると…

このように弓なりに枝が伸びています。
これは「ユキヤナギ」のようです。見かけに寄らず強健な植物で、どんな土壌でも生育できるとか。暑さや寒さにも負けないそうです。花言葉は「愛らしさ」「殊勝」。
さて、同じ岩には他にも植物が咲いていました。

上の写真にある右下の花をアップで見てみると…

少し形態が違いますが、これもユキヤナギなのでしょうか…?
知的好奇心をかきたてる不思議はまだまだ宇東に隠されています。
「不思議なものを見つけた」
という情報をもらい、早速カメラを持って正門前の花壇に急行しました。
それがこちら。花が岩のくぼみに咲いているではありませんか!
正確には岩のくぼみにある土から生育しています。アップにすると…
このように弓なりに枝が伸びています。
これは「ユキヤナギ」のようです。見かけに寄らず強健な植物で、どんな土壌でも生育できるとか。暑さや寒さにも負けないそうです。花言葉は「愛らしさ」「殊勝」。
さて、同じ岩には他にも植物が咲いていました。
上の写真にある右下の花をアップで見てみると…
少し形態が違いますが、これもユキヤナギなのでしょうか…?
知的好奇心をかきたてる不思議はまだまだ宇東に隠されています。