文字
背景
行間
News
中3 修学旅行
11月12日(火)から15日(金)まで中学3年生が広島・奈良・京都に修学旅行に行ってきました。
今年度のスローガンの「日本の文化に触れ、共に育む世界平和の意思」の通り、学びの多い旅となりました。
来年の1月に保護者と中学2年生向けに開催される”修学旅行発表会”に向けて、記録用の写真も撮影していました。
以下は主な日程です。
12日(火)宇都宮-広島(平和公園・資料館・厳島神社)-広島泊
13日(水)広島-奈良コース別研修(法隆寺・薬師寺・平等院など)-京都泊
14日(木)京都市内班別行動(伏見稲荷大社・下鴨神社・二条城・三十三間堂など)-京都泊
15日(金)京都市内クラス別研修(組紐体験・保津川下り・八つ橋作り体験など)-宇都宮



「校長室より」へ
今年度のスローガンの「日本の文化に触れ、共に育む世界平和の意思」の通り、学びの多い旅となりました。
来年の1月に保護者と中学2年生向けに開催される”修学旅行発表会”に向けて、記録用の写真も撮影していました。
以下は主な日程です。
12日(火)宇都宮-広島(平和公園・資料館・厳島神社)-広島泊
13日(水)広島-奈良コース別研修(法隆寺・薬師寺・平等院など)-京都泊
14日(木)京都市内班別行動(伏見稲荷大社・下鴨神社・二条城・三十三間堂など)-京都泊
15日(金)京都市内クラス別研修(組紐体験・保津川下り・八つ橋作り体験など)-宇都宮
「校長室より」へ