News

令和2年度 第2学期始業式

 8月17日(月)2学期始業式が放送にて行われました。通常よりかなり短い夏休みでしたが、しっかり休養することは出来ましたか?

 いつもだったら、お祭りに行ったり花火を見たり、海に行ったりして夏休みを満喫していたことと思います。今年は、コロナウイルスの影響で、ほとんどの生徒が外出自粛をしていたのではないでしょうか。夏休みが短い上に外出も出来ない、例年より暑い。エアコンの効いた部屋で、課題に取り組んでいた生徒がほとんどだと思います。

 いよいよ2学期が本日より始まりました。2学期もコロナウイルス感染対策をしながら、楽しく過ごしていきましょう。でも、熱中症には気をつけていきましょうね。授業中や部活動中、気分が悪くなった時にはすぐに近くの先生に知らせてくださいね!無理は禁物ですよ。

 話は変わりますが、中学校生徒会室前を通ったら、こんなすてきな物が掲示されいてました。すべての部活動のコメントをここに掲載したい気持ちでいっぱいですが・・・。ご了承ください。
      
【各部部長から後輩へのメッセージ】  【土日の時間を削って指導してくれた先生への感謝】

 最後の大会もほとんどの部活動で中止となってしまいました。そんな中で、最上級生として後輩のために何が出来るのかを考え、自分たちのことよりも後輩への指導を優先している中学3年生の姿に感激しました。これからは中学2年生が主体となって部活動を動かしていきます。先輩から教えていただいた技術や礼儀を忘れず、頑張っていってくださいね!