文字
背景
行間
図書館概要
校長先生による読書感想文講習会
トップページでもお伝えしていますが、7月31日(水)に行われた校長先生による読書感想文の書き方講座について、こちらでは少し詳しくお伝えします。
当日は60名以上の中学生が、思い思いの本を持って図書室に集まりました。図書室が人でいっぱいになりました。
いきなり本を開くのではなく、校長先生は「何のために読書感想文を書くのか」ということを生徒に問いかけます。指名された生徒達は「考えるため」「学ぶため」などと自分の考えを述べます。
よく読み、考えを深め、自分の頭の中を整理し確認していく作業が始まります。ワークシートに沿ってそれぞれが考えを深めていきました。途中、うまく進まない生徒には校長先生がアドバイスをくださいます。
校長先生の問いかけに、考えてメモを書いていくといつの間にか読書感想文の骨組みの構成ができあがっていました。
夏休み中にこれが肉付けされて、いい読書感想文として仕上がるのが楽しみです。
校長先生、ありがとうございました!