文字
背景
行間
日誌
白熱の後のゴールに花筏
6日の入学式、9日の校長着任式、離任式、対面式、始業式、そして本日10日の、校長離任式、新任式と、新年度の一連の儀式的行事が終わりました。いずれにおいても、中・高それぞれの生徒代表挨拶は、内容・態度ともにとても立派なものであり、感心させられました。離任式における女子リーダーを中心とした生徒たちのエールも、離任の先生方の心に残ったことと思います。
入学式式辞と校長着任式挨拶で、私は「知的好奇心」と「感受性」が自己実現に対して果たす役割についてお話ししました。また、始業式では、「近代化」における学校の役割について講話をいたしました。いずれも、特に中学生にとっては難しい内容だったかもしれませんが、生徒たちは皆、真剣な表情で耳を傾けてくれました。
この季節は、例年ですと桜の開花、あるいは満開の時期と重なります。ですが、本年は開花が早く、入学式前日には花吹雪となり校庭も薄紅に染まっていました。