文字
背景
行間
活動日誌
クリエイティブアート部の活動は、基本的に各個人で行います!
自主・自律を基本・尊重するクリエイティブアート部では、各個人で独自の目標やゴールを立案し、その達成に向けて自主的・計画的に各人が活動を行い、学校祭などでその成果を発表することが主な活動です。
また、校外から募集があったコンクールなどにも作品を応募したりもしています。
さらに、各人のアイデアを高め、磨くとともに、より高度なデジタル技術を習得し、情報交換を行うために、「ミーティング」を開催し、部員相互の親睦などを行っています。
現在は、8月30日(土)の学校祭一般公開に向けて、作品を制作しているところです。生物室(管理棟2F)で作品を展示する予定です。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
R7インターハイ「スケート競技・アイスホッケー競技選手権大会」の「ポスター図案」で最優秀賞を、「入賞メダル図案」で優秀賞を受賞(クリエイティブアート部)
「令和7年度全国高等学校総合体育大会第75回全国高等学校スケート競技・アイスホッケー競技選手権大会」に係わる「ポスター図案」において最優秀賞を受賞、また、「入賞メダル図案」でも優秀賞を受賞しました。
これらの作品を創り上げたのは、クリエーティブアート部の2年生の4名です。1学期中間テスト後の短期間で、それぞれのアイデアを持ち寄り、ディスカッションしながら、デジタル技術を駆使し、協働で企画・制作したものです。
令和7年6月27日(金)15時より、県総合運動公園内「ユウケイ武道館会議室1」において、表彰式が開催され、受賞生徒4名が出席し、表彰状と副賞をいただきました。
https://tochigi-koutairen.jp/from-secretariat/令和7年度全国高等学校総合体育大会第75回全国高/
みなみくん
JR雀宮駅より東へ約3㎞(自転車約10分、徒歩約30分)
JR宇都宮駅より関東バス屋板経由上三川行20分宇都宮南高前下車すぐ