日誌

行事の記録

平成25年度 一日体験学習実施しました

平成25年8月21日(水)に一日体験学習を第一体育館で実施しました。宇都宮市内の中学校を中心に、県内・県外の中学生・保護者など約1500名の方が訪れました。

生徒会長による歓迎の言葉と吹奏楽部による歓迎演奏をおこない、そのあと、中学生に向けて、宇都宮南高の特色・学校生活と進路などについて説明をおこないました。

また、来年度からの新制服についての紹介をしました。全体会終了後、保護者・引率教員を対象に、図書室にて本校職員との懇談会を実施しました。

   

   

猛暑のなか、みなさまのご協力のもと無事に実施することができました。ありがとうございます。
一日体験学習に参加された中学生のみなさん、来年度お待ちしています!

平成25年度 1学期終業式・壮行会

平成25年7月19日(金)に各部賞状伝達・壮行会と1学期終業式を実施しました。
また、ALTのマックス先生の送別会を行いました。上手な日本語のあいさつに生徒も驚いていました。2年間大変お世話になりました。ありがとうございました。
夏休みの諸注意を学習・生徒・進路部から連絡がありました。なお、8月27日(火)が2学期始業式になります。

   

【壮行会】

 ・陸上競技部
   大会名:第86回関東陸上競技選手権大会
   開催日:平成25年8月23日(金)~25(日)
   会  場:山梨県甲府市「山梨中銀スタジアム」
 ・水泳部
   大会名:平成25年度 関東高等学校水泳競技大会
   開催日:平成25年7月22日(月)~24(水)
   会  場:埼玉県川口市「青木町公園総合運動場」
 ・書道部
   大会名:第37回全国高等学校総合文化祭長崎大会
   開催日:平成25年7月31日(水)~8月2日(金)
   会  場:長崎県佐世保市「佐世保市体育文化館」
 ・バドミントン部
   大会名:平成25年度 第64回全国高等学校総合体育大会バドミントン競技会
   開催日:平成25年8月6日(火)~11日(日)
   会  場:福岡県北九州市「北九州市立総合体育館」ほか

平成25年度 交通安全教室

平成25年7月18日(木)7限目に交通安全教室を実施しました。
宇都宮南警察署と栃木県トラック協会の方を招いて、巻き込み事故と飛び出し事故について実演していただきました。夏休みに向けて交通事故のないように、十分注意して、過ごしていきましょう。

   

平成25年度 性教育講演会

平成25年7月9日(火)の5・6時限目に1年生を対象に性教育講演会を実施しました。
「マイクリニックたなか」医院長の田中光臣先生を講師に迎え、性についての正しい知識や生命の尊厳について、お話をいただきました。

  

平成25年度 芸術鑑賞会

平成25年6月13日(木)午後から宇都宮市文化会館大ホールにて、芸術鑑賞会を実施しました。
今回は、古典芸能(落語)を鑑賞しました。古典芸能への理解を深め、日本の伝統文化に対する関心を高めることができる体験だったと思います。

   

1学期期末テストが6月27日(木)~7月2日(火)の予定です。テスト2週間前になりました。しっかり、準備してのぞみましょう。テスト前の6月22日(土)には、質問コーナーが予定されています。各教科の先生方がいますので、積極的に学校に来て集中した学習をしましょう。