文字
背景
行間
日誌
行事の記録
平成25年度 マラソン大会中止のお知らせ
平成25年11月7日(木)に実施予定の第28回宇都宮南高校全校マラソン大会は、雨のため中止となりました。
平成25年度 避難訓練②
平成25年10月9日(水)2学期中間テスト最終日に、第2回校内避難訓練を実施しました。今回は、竜巻発生における避難と地震による避難について、各クラスの防災委員を中心に活動しました。
平成25年度 生徒会立会演説会
平成25年度 第26回宇南高祭 第2日目
平成25年9月1日(日)に、宇南高祭2日目(一般公開)を実施しました。
【一般公開】
朝早くから、各クラス・部活による工夫をこらした飾り付けや発表を行っていました。生徒一人一人がさまざまな場所で、宇南高祭を盛り上げ、活躍していました。生徒にとって、貴重な経験だったと思います。
天気にも恵まれ、多くの方々のご来場ありがこうございました。




詳細は、生徒会ホームページへ。
【一般公開】
朝早くから、各クラス・部活による工夫をこらした飾り付けや発表を行っていました。生徒一人一人がさまざまな場所で、宇南高祭を盛り上げ、活躍していました。生徒にとって、貴重な経験だったと思います。
天気にも恵まれ、多くの方々のご来場ありがこうございました。
詳細は、生徒会ホームページへ。
平成25年度 第26回宇南高祭 第1日目
平成25年8月31日(土)に、宇南高祭第1日目(校内発表)を実施しました。前日30日(金)に準備をしました。
【講演会】
今年は、戦場カメラマンの渡辺陽一さんをお招きして、講演会を行いました。スクリーンに映る写真について、身振り手振り使って、わかりやすく説明してくださいました。
イラクにおける子どもたちの様子や先日いったアフガニスタンで、戦場において、ロボットが人間の代わりに活動していることに驚いたことなど、たいへん貴重なお話をありがとうございました。

【校内発表】
開会式のあと、ダンス部、合唱部、吹奏楽部、英語クラブ、演劇部、軽音楽同好会の発表を行いました。各部活・同好会とも、準備や練習の成果を十分に発揮・表現していました。

【講演会】
今年は、戦場カメラマンの渡辺陽一さんをお招きして、講演会を行いました。スクリーンに映る写真について、身振り手振り使って、わかりやすく説明してくださいました。
イラクにおける子どもたちの様子や先日いったアフガニスタンで、戦場において、ロボットが人間の代わりに活動していることに驚いたことなど、たいへん貴重なお話をありがとうございました。
【校内発表】
開会式のあと、ダンス部、合唱部、吹奏楽部、英語クラブ、演劇部、軽音楽同好会の発表を行いました。各部活・同好会とも、準備や練習の成果を十分に発揮・表現していました。
お知らせ
宇南高マスコットキャラクター
みなみくん
学校所在地
JR雀宮駅より東へ約3㎞(自転車約10分、徒歩約30分)
JR宇都宮駅より関東バス屋板経由上三川行20分宇都宮南高前下車すぐ
宇南ホームページ訪問者
3
7
0
1
8
7
8