男子バレーボール部
男子バレーボール部より
日頃より男子バレーボール部の活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。
現在の男子バレーボール部ですが、新たに2名の1年生が加入し、選手12名、マネージャー2名で活動しています。
先日行われた中部支部春季大会では、鹿沼高校、真岡高校、宇都宮短期大学附属高校、文星芸術大学付属高校に勝利し、第3位に入賞しました。4試合を勝ち抜いたことは生徒にとっても大きな自信になったものと思います。今年のチームは3年生が全員初心者で高校からバレーボールを始めた生徒が多くいますが、皆熱心に日々の練習に取り組んできました。このあと県総体、高校総体と試合が続きますが、目標のベスト8に向けて、悔いのないように最後までやり切ってもらいたいと思います。
今後も男子バレーボール部の応援をどうぞよろしくお願いいたします。
男子バレーボール部より活動報告
日頃より男子バレーボール部の活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。
最近の大会結果を下記にご報告いたします。
全国高校総体県予選:2回戦 宇都宮清陵 2-0 高根沢
3回戦 宇都宮清陵 2-0 栃木工業
4回戦 宇都宮清陵 0-2 作新学院 【県ベスト8】
選手権大会県予選: 3回戦 宇都宮清陵 2ー1 真岡工業 【県ベスト8】
4回戦 宇都宮清陵 0ー2 文星芸大付 【県ベスト8】
中部支部新人大会: 2日目 宇都宮清陵 0-2 宇都宮
全国総体県予選後に3年生が引退し、新チームは12名での活動となっています。選手権大会では3年生が獲得したベスト8のシード権をなんとか維持することができました。現1・2年生は初心者も多いですが、真剣にバレーボールに向き合っている生徒たちです。来年の県新人に向けてさらにチーム力を高めるべく、日々の練習を頑張ります。応援よろしくお願いします。
男子バレーボール部より
日頃より男子バレーボール部の活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。
今年度は新入生8名を迎え、18名での活動がスタートしました。4月、5月に中部春季大会、県総体と大会がありましたので、下記に結果をご報告いたします。
中部春季大会:1回戦 宇都宮清陵 2ー0 宇都宮白楊
2回戦 宇都宮清陵 2ー0 鹿沼東
3回戦 宇都宮清陵 2-0 真岡
準決勝 宇都宮清陵 0-2 作新学院
【中部3位入賞】
県総体:1回戦 宇都宮清陵 2-0 宇都宮白楊
2回戦 宇都宮清陵 2ー1 真岡
3回戦 宇都宮清陵 0-2 作新学院
【県5位入賞】
今回の県総体では目標としていたベスト4での関東大会出場を果たすことはできませんでしたが、初めて県ベスト8に入賞することができました。今年はスターティングメンバーに初心者が5名入っているチームですが、1年生のころから熱心にバレーボールに取り組んでおり、県内の上位とも戦えるチームになってきました。6月に行われる総体で3年生は引退にする生徒が多いですが、次こそ県ベスト4以上を目指して頑張りたいと思います。
今後とも男子バレーボール部の応援をよろしくお願いします!
男子バレーボール部より
新入生6名を迎え、今年度は15名での男子バレーボール部の活動がスタートしました。活きのいい1年生が加わり、益々活気のある集団になってきたと思います。
5月中旬になり、今季の中部春季大会と県総体兼関東大会栃木県予選会が終了しました。県内の上位チームとも遜色なく戦えるという手応えを感じつつも、悔しさを実感する試合内容だったと思います。3年生は6月の全国総体県予選会が最後の大会になる選手も多いので、そこでベスト8の壁を破ることができるかどうか、チーム一丸となって残りの期間で力を付けていきたいと思います。
今度とも男子バレーボール部の応援をよろしくお願いいたします。
ちなみに、新入部員、マネージャーもまだまだ募集中ですので、ぜひぜひ気軽に練習を見に来てください。
4月の男子バレーボール部より
昨年度はコロナ禍により各種大会も中止を余儀なくされてしまいました。選手たちも練習の成果を発揮する場が少なく、やりきれない想いを抱えていたと思います。
今年度は4月の地区春季大会も開催される予定であり、思う存分コート上でバレーボールを楽しんでほしいと思います。残念ながら無観客での開催となりますが、皆様のご声援を力に変え、ベストを尽くせるよう努めていきたいと思います。
さて、現在の男子バレーボール部ですが、元気な1年生も数名加入し、より活気のある集団になってきました。全員がチームのためにできることを考え、バレーボールを通じてより人間的に成長できるよう切磋琢磨していきます。これからも応援よろしくお願いいたします。
新入部員、マネージャーもまだまだ募集中ですので、気軽に練習を見に来てください。
男子バレーボール部より
7月に入っても雨が多く、まだまだ夏本番とはいかないような天気が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
男子バレーボール部は7月の週末に、矢板中央、矢板、氏家中、文星芸大附属、宇都宮白楊と練習試合を行いました。
3年生は中止になってしまった大会の代替試合として、メモリアルゲーム(ユニフォームを着用した練習試合)を実施しました。文星芸大附属高校のご協力もあり、本番さながらの雰囲気の中でプレーすることができました。彼らにとって高校最後の試合となりましたが、今できる最高のプレーをしてくれたと思います。
これで3年生は引退となりますが、今までバレーボールを通じて学んできたことを次のステージでも十分に発揮して、頑張ってほしいと思います。
新チームでの活動もスタートし、8月にはビーチバレー大会への参加と、県内各校との練習試合を計画しています。
今後も男子バレーボール部への応援とご協力をお願いいたします。
男子バレーボール部より
さて、男子バレーボール部は現在3年生5名(マネージャー3名)、2年生6名(マネージャー1名)の15名で日々の練習に取り組んでいます。1人でも多くの1年生に入部してほしいと思います。経験の有無は問いません。マネージャーも募集中です。一緒にコートで汗を流し、バレーボールを楽しみましょう!