バナーをクリックすると各学科のページに移動します。
文字
背景
行間
学校活動の様子
防災避難訓練
10月22日(金)本校で防災避難訓練を行いました。
感染対策の観点から、生徒たちは学年ごとに体育館への避難訓練を行いました。
どの学年も「お・は・し・も」を守り、迅速な避難ができました。
副署長の方からの御講話でも、素晴らしいとの評価を頂きました。
また、今年度は起震車体験と煙体験を行いました。
災害の疑似体験を通して、慌てず冷静に対処できる心構えと日頃からの準備が大切であることを学びました。
感染対策の観点から、生徒たちは学年ごとに体育館への避難訓練を行いました。
どの学年も「お・は・し・も」を守り、迅速な避難ができました。
副署長の方からの御講話でも、素晴らしいとの評価を頂きました。
また、今年度は起震車体験と煙体験を行いました。
災害の疑似体験を通して、慌てず冷静に対処できる心構えと日頃からの準備が大切であることを学びました。
本校へのアクセス
栃木県立
矢板高等学校
〒329-2155
栃木県矢板市片俣618-2
TEL:0287-43-1231
FAX:0287-43-4533
TEL:0287-43-1231
FAX:0287-43-4533
JR矢板駅下車、しおや交通バスで
矢板高校(経由)行きで11分
学校の風景
福祉のこころ推進校
栃高教研農業部会へのリンク
栃高教研工業部会へのリンク