文字
背景
行間
日々の様子
宇工Days
「第36回 ふれあい活動高校生のつどい」オンライン開催参加
「第36回 ふれあい活動 高校生のつどい」がオンライン開催されました。
本校では生徒会の代表生徒が各校の体験発表や講演会、シンポジウムなどに参加し、オンラインではありますが、有意義な交流の機会となりました。
一日体験学習 約2千人が見学!
7月28日(水)29日(木)の2日間、一日体験学習が行われました。昨年は、コロナウイルス感染症の対策のため実施できず、2年ぶりの開催となりました。徹底した感染症対策の中で、両日、約2千人の中学生、保護者の方に、各科の実習施設を見学していただきました。
宇工バスケ部 インターハイへ!
宇工バスケットボール部がインターハイ出場のため新潟県へと出発しました。
出発の前には、校長先生からの激励の言葉が送られました。宇工バスケ部の皆さん、全力プレーで素晴らしい大会にしてください。
表彰伝達式 壮行会 1学期終業式
7月20日(火)、表彰伝達式・壮行会・1学期終業式が行われました。密をさけるため、また熱中症予防のため本校中庭にて実施し、生徒は各教室でリモートによる参加となりました。
- 表彰伝達式(運動部・文化部の各大会入賞等に関する表彰)-
-壮行会-
新潟県開催 インターハイ出場:バスケットボール部 栃木県開催 関東大会出場:陸上競技部 紀の国わかやま総文2021参加:美術部・写真部
各教室で、タブレット端末・プロジェクターを使用し、リモート。
「IoT実習とシステム×デザイン思考」(校内授業見学会)
文部科学省「地域との協働による高等学校教育改革推進事業(プロフェッショナル型)」の取組のひとつとして、7月13日(火)1~4限目、電子機械科2年生の実習において、10名の生徒がIoT技術に関する実習とシステム思考、デザイン思考を活用して新しいIoT機器のアイデアを生み出すグループワークに取組ました。後半の3・4限目に生徒は2チームに分かれ、新しいアイデアを検討しチーム毎に発表、意見交換しました。これからのSociety 5.0の社会で利用できる機器とは何か。将来開発に挑戦する技術者としての思考力、判断力、表現力を高めることに良い機会となりました。この実習は文部科学省「地域との協働による高等学校教育改革推進事業」の取組として校内へ公開しました。
IoT実習 M5Stackの基礎 Arduino開発環境 アイデアを検討
グループによる発表1 グループによる発表2 意見交換
校内授業見学の様子1 校内授業見学の様子2
校内授業見学の様子1 校内授業見学の様子2