弓道(女子)

活動報告

【弓道部】足利市民選手権大会 女子個人の部 優勝!

大会名:令和6年度 第62回足利市民選手権大会 弓道競技

 期日:10月20日(日)

 場所:足利市民武道館

出場者:1年生4名 2年生11名 計15名

 結果: 女子個人 有段者の部

    〈優勝〉 飯塚(2年)

    〈3位〉 中里(2年)   

 顧問コメント:前日の県大会では実力を発揮しきれなかった部分がありましたが、二人ともその反省を生かしてよく頑張ったと思います。特に、飯塚選手は優勝決定戦でのプレッシャーのかかる一本を決めての勝利でしたので、精神面での成長を感じました。次の大会に向けて、また各自精進してほしいと思います。

          〈優勝を決めた一射〉


      〈表彰式の様子〉

 

       〈優勝した飯塚選手と3位の中里選手〉

 

    〈入賞を祝う部員と顧問〉

 

【弓道部】R6全国選抜・関東選抜栃木県予選会 結果報告

 

大会名:令和6年度 全国高等学校弓道選抜大会・関東高等学校弓道選抜大会県予選

 期日:令和6年10月19日(土)

 場所:ユウケイ武道館

出場者:Aチーム  坂元 中里 真尾

    Bチーム  宮下 関田 揖斐

    Cチーム  大川 飯塚 岩下
    
    Dチーム  寺内 田中 荻野

    Eチーム  浅井 倉部 津久井

    個人の立  齊藤

結果 : Bチームが予選を通過し準決勝に進出しましたが、決勝進出はなりませんでした。

部長コメント : 1年生は初めての大会出場でしたが、本番の緊張感の中で練習の成果を発揮することができました。

顧問コメント:新校舎移転や中間テスト、修学旅行などで練習量が少ない中でしたが、予選を通過できてよかったと思います。次に向けてまた頑張ってもらいたいと思います。

 

【弓道部】R6関東個人選手権選抜大会県予選 結果報告

大会名:令和6年度 関東高等学校弓道個人選手権選抜大会 県予選

 期日:令和6年8月21日(水)

 場所:ユウケイ武道館

出場者:Aチーム  坂元 中里 真尾

    Bチーム  宮下 関田 揖斐

    Cチーム  大川 飯塚 岩下 (すべて2年生)

 

結果:個人戦で、2年の揖斐が予選を突破し決勝に進出しました。決勝では惜しくも入賞とはなりませんでした。
 
部長コメント:今回は、夏休みの練習の成果を出せるよう臨みました。1人1人課題が見つかったので、さらに良い射ができるよう改善していきたいと思います。

顧問コメント:約300人の参加者中わずか23名という狭き門を突破し決勝に進出したのは大きな一歩でした。あと少しで上位大会に手が届くところまで成長してきています。今後のさらなる活躍を期待します。

 

 

 

【弓道部】日光 扇の的大会 に参加しました!

8月4日(日)に日光中禅寺湖畔で開かれた日光扇の的大会に参加しました。

 この大会は、中禅寺湖の上に舟を浮かべ、その上に掲げた扇の的を射抜くという全国的にも珍しい大会です。今年は日曜日ということもあり、全国各地から学生・社会人合わせて2,000名もの参加者が集まりました。

〈的中した2人を囲んで記念写真〉   〈湖に浮かぶ舟上の扇を狙う様子〉

本校からは2年生の希望者8名が参加し、そのうち関田さんと中里さんの2名が見事扇を射抜き、記念品の扇子をゲットしました。当日は雨が心配されましたが、足利高校の立順まではなんとかもってくれました。折角の機会ですので、雨で中止にならずによかったと思います。生徒達は普段と違う的に苦戦しながらも楽しんで大会に臨み、よい思い出となりました。

【弓道部】令和6年度 南部支部大会 優勝!!

大会名:令和6年度栃木県高体連南部支部弓道大会

 期日:令和6年7月21日(日)

 場所:足利市民武道館弓道場

出場者:Aチーム  坂元 中里 真尾

    Bチーム  宮下 関田 揖斐

    Cチーム  岩下 飯塚 大川

    個人の立   寺内 荻野


結果:女子団体優勝 Bチーム (宮下 関田 揖斐)
   女子個人優勝 関田 杏(部長・2年) 
 

 

部長コメント:今回は、新チームになり初めての大会ということで、より一層気持ちを引き締めて臨みました。結果として、団体と個人で優勝という結果を残すことができて良かったと思います。また、一緒に練習を重ねてきた先輩方にも感謝の気持ちでいっぱいです。この結果に満足せず、次の大会も頑張りたいと思います。

顧問コメント:インハイ予選での悔しさを胸に、新体制で気持ち新たに臨んだ大会でした。前日の調子は決して良くありませんでしたが、ふたを開けてみれば、個人・団体とも優勝という最高の成果を上げることができました。個人優勝は14年ぶり、団体優勝は創部以来初の快挙です。全員初心者で競技歴は1年足らず、学校には弓道場がなく、的前に立てるのは市民武道館を借りての週2回だけという環境の中で、これだけの結果を出した生徒達の頑張りを大変誇らしく思います。この結果を励みに努力を続け、今後ますます活躍していってほしいと思います。